県民割 ブロック割を駆使して、早い夏休みを楽しんでいるこぶたです。

昨日は小田原に行きました。
小田原城
久しぶりに天守閣
眺めがいいですねぇウインク

子どもの面談にかこつけて休暇をとり、足を伸ばーして小田原へ。

あまり、小田原観光はした事なかったので新鮮です。

駅にできたホテルに宿泊
天成園別館。温泉あり。
いいですねぇ旅籠イメージらしいです。
半額で、尚且つクーポンが2000円付いてきて、素泊まりですが、1人実質1000円ちょいで泊まれました。

夜はホットペッパーのポイントとクーポンを使って
小田原おでんが出汁だけでも美味しいのに、自家製のタレとかがいちいち旨いのです。特に真ん中の自家製生七味と、右の厚揚げについてきたコチラも自家製タレがもう走り回りたいくらい旨い。
長芋の揚げ出しもあんが旨すぎる♪
初めてきましたが、ここ、どれを食べてもものすごーく旨いです。一見大したことない居酒屋さんなんだけど、写真が美味しそうなのとコメントが良かったので一か八かで予約してみました。

それが、大当たり笑い泣き素晴らしかった!
お通しから素晴らしく、うなぎの白焼きとか煮凝り?とか枝豆のクリームチーズパテ見たいのとかかなりレベルが高かった。あと、湯葉餃子もものすごーく旨い♪
久々にこんなに旨い店を見つけてしまったアセアセでも大衆居酒屋より若干高め。
〆に鯛茶漬けも食べたかったけど、ハシゴしたかったのでやめておきました。

二件目は、日本戦のサッカーだったので、初めてスポーツバーに行ってきました。


勝ちましたねー!
久保くんが娘と同じ歳なので、息子感覚で見てしまったよ。
お客さんが「うぉー!」「あー!」とか自分と言うこと同じだから面白かったー♪
2時間飲み放題で1500円。
フライドパスタはLINEのお友達でもらいました。お腹いっぱいなので、以上。安っ。
さて、何杯飲んだか?記憶にございません。
そんなにお客さんはいなかったけれど、試合が終わったら、皆ぞろ出て行くのも面白かった。

コレがあるから、仕事頑張れる!

おまけ↓↓
今回分かったこと。県民割クーポンは携帯にアプリをダウンロードしなくてもダウンロードの紙のまま使えるところがあること。ブロック割と呼ばれる近隣の県なら期間内に使えること。
利用可能店が小田原はいっぱいありました!