デイケアに通ってプログラムに参加することで精神的な病に関してはだいぶ気にならなくなり、双極性障害になる前の状態に近付いてきました照れ

体力的にもきちんとデイケアに通うことにより規則的な生活になり、このままいけば社会復帰も時間の問題・・・

・・・のはずでした。

精神力と体力は元通りになりそうなんですが、新たな病魔が襲ってきましたムキー

今年の初め、風邪気味でダルかったので昼間から家で寝ていました。

すると彼女が頼んでいた通販の商品をもって某宅配業者が来ました。

布団から出て立ち上がろうとした瞬間・・・

足に力が入らなくなり立ち上がれませんムキー

何度も挑戦しますがダメです。

腕や手指まで力を入れられなくなりました。

次の日彼女に介助されながら整形外科に行きましたが原因がわからず、近所の大きな総合病院を紹介されました。

翌日には症状がなくなっていたのですが、念のため総合病院の整形外科で1日かけて調べた結果異常なしでした。

その日の夜からインフルエンザ(多分最初の整形外科のついでに高血圧の薬をもらいに行った内科で感染したと思われます😭)で寝込みましたが。その間症状が出ることはありませんでした。

しかし熱が下がるのと反比例するようにまた力が入らなくなってきました。

今度は神経内科に行きました。

こちらも異常はありませんでした。

向精神薬の類いは稀に神経を刺激してそういう症状が出ることがあると聞いたことがあったので、今度は精神科の先生に相談したのですが答えは出ず。

東洋医学の観点から診て貰おうと行きつけの整体の先生に相談しました。

自律神経の乱れが原因でなることもあるが体を診る限りそういう感じではないと。長年向精神薬を飲み続けていることが関係している可能性が高いと言われました。

それからしばらく少しだけ力が入らなくなることはありましたが、生活には支障のない程度でした。

そうしたら今週の水曜日、朝デイケアに行くために家を出る時にまた立ち上がれなくなりました。

無理矢理バス・電車に乗ってデイケアまで行ったのですが、今回は歩いているときにも力が入らなくなり、デイケアに着くまでに7回転び、ジーパンの膝の部分に穴が開きました。

そんな状態が次の日の朝まで続きましたが、無理して歩いた為におきたであろう筋肉痛以外はまた治まりました。

一体なんなんでしょうか?

未だに原因はわかっていません。

個人的には薬が原因という説が1番信憑性があると思うのですが。

これでは社会復帰するにも怖くて街を歩けません。

誰か教えてくださいえーん