恥骨含めて腰周り全体的に痛みを感じるようになってきた~。
さすが妊娠後期。
長女、長男の時もこんなんだったっけなぁ~
喉元過ぎれば熱さを忘れるとはよく言ったもんだけど、本当に忘れちゃってる

でもひとつ違うのはいつもこの頃は既に入院してたから、後期になって家事や運転や送り迎えなどフルで動いてるの初めてだ!笑
仕事は休職して正解だったな…
職場には迷惑かけちゃったけど、こんな奴が働いても働き手にならんし、患者さんが増えるようなもんだろうな(ー ー;)

ベルトもして、腹帯もしてるけど、
ベルトはやっぱり恥骨あたりとか骨盤に巻くから動きずらかったり、座った時にちょうど大腿に当たってすれたり、痛かったり…
ずっと歩き回る時は良いんだろうけど。

でも、腹帯してても痛かったりする時あるけど、してない時はてきめん痛い!
やっぱり腹帯ってすごい。
腹帯って大事。

娘を幼稚園に送っても2歳の息子は家にいるし、家事もやらなきゃだから寝てもいられないし。
頑張るっきゃない!
たまには息抜きして、心に余裕もって…
余裕ないと子供達に迷惑かかるから(-_-)
ほんとそんなんで、怒りっぽくなったりしたら本当に迷惑だもんね。

明日も心に余裕持てるよう心がけよう☆

さて寝るぞ!!
お疲れ様でしたぁ