どんどん成長してく娘
頭で描けることも、言葉も増えたけど、まだ理解出来ない事もいっぱいのもどかしい時期みたい
思うようにいかなかったり、
伝わらなかったりして泣いて怒ってる姿を沢山見かけるようになった
私が怒ってると、チラチラ気にしてたり、
「もう怒ってない?」
と聞いてくる事もしばしば
そこは申し訳ないと思う。
息子が産まれて、優茉たん1人にかけられてた時間が減った事で
第一次反抗期に加えて、荒れているんだろうなぁと感じる事もある
一緒に遊んだり、絵本読んだり、お手伝いしてもらったりすると
すごく嬉しそうに笑ってる。
結局のところ、「一緒に」がほしいんだろうなと思う。
だって一緒に洗濯物たたんだり、片付けたり、お茶碗運んだりでも喜んでるから。
まだ私自身も未熟だから、
優茉たんの反抗期に対してイライラしちゃって怒っちゃう事も多々ある
そんな時に、「あぁーだめだなぁわたし」と思う
ごめんね、とちゃんと言うようにしてる
あと過度にスキンシップとったりとか。笑
優茉たんの反抗期、
情緒が発達する、心の大切な時期。
ちゃんと向き合って
イライラしないで受け止められる様に私自身が余裕を持てるようにしなきゃいけないな
がんばる!
大好きな優茉たんのためにも!
iPhoneからの投稿
頭で描けることも、言葉も増えたけど、まだ理解出来ない事もいっぱいのもどかしい時期みたい
思うようにいかなかったり、
伝わらなかったりして泣いて怒ってる姿を沢山見かけるようになった
私が怒ってると、チラチラ気にしてたり、
「もう怒ってない?」
と聞いてくる事もしばしば
そこは申し訳ないと思う。
息子が産まれて、優茉たん1人にかけられてた時間が減った事で
第一次反抗期に加えて、荒れているんだろうなぁと感じる事もある
一緒に遊んだり、絵本読んだり、お手伝いしてもらったりすると
すごく嬉しそうに笑ってる。
結局のところ、「一緒に」がほしいんだろうなと思う。
だって一緒に洗濯物たたんだり、片付けたり、お茶碗運んだりでも喜んでるから。
まだ私自身も未熟だから、
優茉たんの反抗期に対してイライラしちゃって怒っちゃう事も多々ある
そんな時に、「あぁーだめだなぁわたし」と思う
ごめんね、とちゃんと言うようにしてる
あと過度にスキンシップとったりとか。笑
優茉たんの反抗期、
情緒が発達する、心の大切な時期。
ちゃんと向き合って
イライラしないで受け止められる様に私自身が余裕を持てるようにしなきゃいけないな
がんばる!
大好きな優茉たんのためにも!
iPhoneからの投稿