優茉たんは「イヤイヤ期」と2人目の妊娠による「お母さ~ん!泣期」真っ盛り
体が辛くて、イライラしちゃうこともあるけど、そんな時はしっかり
「さっきはごめんね」
を伝えるようにしてる!
そして、イライラした時は育児のノウハウ見たりして気持ち切り替えたり。
別に、育児本の通りやろうとか全く思ってないけど、
なるほどなぁー
そうだよなぁー
っていう気づきはもらってもいいかなーと思ってる!
それは母親にも子供にもプラスになってるからね!
育児ってやっぱり親の気持ちの余裕って大事だし
子供がどれだけ自己肯定力をつけて大きくなれるか
これってやっぱり大事よね
だから、躾のいっかんで怒っちゃっても、なんか言い方悪かったかなとか少しでも感じたら
「さっきは言い方つよくってごめんね」
するよ
本当に毎日が私の勉強させてもらってる
母親として
1人の人間として
色々自分の欠点とか見えてくるし
まぁそんな真剣にかいてますが、
マイペースです実際は。
ただ考えちゃう日もあるから、そういった時にきっちり自分を省みて前に繋げられるように
常に成長していきたいと思ってます!!
だって
優茉たんが大好きだから!!
生まれてくる息子も!
だから、
お母さんとお父さんの子で良かったって思ってもらいたいし
毎日笑ったり泣いたり全力で生きてる姿をサポートしたい!
素敵な人生を送って欲しい!
親が幸せを与えるなんてほんの一握りかもしれないけど、与えられるだけの幸せは与えたい!
お母さん、今日は暑苦しい感じやけど、笑
頑張るね
らぶ♡
iPhoneからの投稿
体が辛くて、イライラしちゃうこともあるけど、そんな時はしっかり
「さっきはごめんね」
を伝えるようにしてる!
そして、イライラした時は育児のノウハウ見たりして気持ち切り替えたり。
別に、育児本の通りやろうとか全く思ってないけど、
なるほどなぁー
そうだよなぁー
っていう気づきはもらってもいいかなーと思ってる!
それは母親にも子供にもプラスになってるからね!
育児ってやっぱり親の気持ちの余裕って大事だし
子供がどれだけ自己肯定力をつけて大きくなれるか
これってやっぱり大事よね
だから、躾のいっかんで怒っちゃっても、なんか言い方悪かったかなとか少しでも感じたら
「さっきは言い方つよくってごめんね」
するよ
本当に毎日が私の勉強させてもらってる
母親として
1人の人間として
色々自分の欠点とか見えてくるし
まぁそんな真剣にかいてますが、
マイペースです実際は。
ただ考えちゃう日もあるから、そういった時にきっちり自分を省みて前に繋げられるように
常に成長していきたいと思ってます!!
だって
優茉たんが大好きだから!!
生まれてくる息子も!
だから、
お母さんとお父さんの子で良かったって思ってもらいたいし
毎日笑ったり泣いたり全力で生きてる姿をサポートしたい!
素敵な人生を送って欲しい!
親が幸せを与えるなんてほんの一握りかもしれないけど、与えられるだけの幸せは与えたい!
お母さん、今日は暑苦しい感じやけど、笑
頑張るね
らぶ♡
iPhoneからの投稿