優茉たんが今日で一歳になりました

ケーキは優茉たんのばあちゃん…私の母が頼んでくれてました

コッシー
すごいクオリティの高さにびっくり
やっぱり職人さんは違うね
ありがとうございました!長崎のロアールっていうケーキやさんに勝つケーキやさんはないな!!!!
て思います…ので是非!
優茉たんが緊急帝王切開でほぼ2ヶ月早く誕生して1年かぁ…
あっという間だったなぁ
優茉たんが入院してた53日間、毎日3時間置きに搾乳して冷凍させたおっぱい持っていってた
レスピが抜管された時、嬉しくて、ほっとして、泣いた
毎日新生児室の入り口のにあるホワイトボード見て、体重が増えたとかミルク開始したとか増えたとか、おっぱいから飲む練習を始めましたとか保育器から出ましたとか…毎日一喜一憂してた
数グラム増えただけでも嬉しかった
毎日のたった30分の面会が楽しみで仕方なかった
初めて服を着せてもらっていた娘を見た時は可愛すぎて、いつもオムツ一枚だったから嬉しかった
退院して本格的な育児が始まった
入院してた時も夜中の搾乳きついなぁ~なんて思ってたけど、そんなの比べものにならなかった
何で泣いてるかわからなくて
夜中何度も何度も起こされて
自分の時間はなくなって
イライラすることも沢山あった
でも、それ以上に可愛かった
寝顔や笑顔に癒してもらった
人に必要とされることの大変さ、嬉しさがあった
一年経って、まだ修正10ヶ月だけど
日本語喋れないけど
何かわかる
娘の気持ち
言葉じゃない何か
もちろん表情やなんごの雰囲気もあるけど
あ~今あたしを必要としてくれてる
って日々伝わる
育児は大変だけど
優茉たんが産まれてから生活はがらりと変わったけど
幸せです。
今まで感じたことのない、愛おしさ
何なんだろう!!
これからもいろいろあるだろうけど
あたしなりに優茉たんを死ぬまで愛していこうと今日改めて思いました
あたしと優茉たんの親子という繋がりを大切に
優茉たん、本当誕生日おめでとう
いつもありがとう
絶対幸せにするからね
これからも沢山泣いて笑って人生謳歌する優茉たんのそばに居させてね
優茉たん大好き



ケーキは優茉たんのばあちゃん…私の母が頼んでくれてました


コッシー

すごいクオリティの高さにびっくり
やっぱり職人さんは違うね

ありがとうございました!長崎のロアールっていうケーキやさんに勝つケーキやさんはないな!!!!
て思います…ので是非!
優茉たんが緊急帝王切開でほぼ2ヶ月早く誕生して1年かぁ…
あっという間だったなぁ
優茉たんが入院してた53日間、毎日3時間置きに搾乳して冷凍させたおっぱい持っていってた
レスピが抜管された時、嬉しくて、ほっとして、泣いた
毎日新生児室の入り口のにあるホワイトボード見て、体重が増えたとかミルク開始したとか増えたとか、おっぱいから飲む練習を始めましたとか保育器から出ましたとか…毎日一喜一憂してた
数グラム増えただけでも嬉しかった
毎日のたった30分の面会が楽しみで仕方なかった
初めて服を着せてもらっていた娘を見た時は可愛すぎて、いつもオムツ一枚だったから嬉しかった
退院して本格的な育児が始まった
入院してた時も夜中の搾乳きついなぁ~なんて思ってたけど、そんなの比べものにならなかった
何で泣いてるかわからなくて
夜中何度も何度も起こされて
自分の時間はなくなって
イライラすることも沢山あった
でも、それ以上に可愛かった
寝顔や笑顔に癒してもらった
人に必要とされることの大変さ、嬉しさがあった
一年経って、まだ修正10ヶ月だけど
日本語喋れないけど
何かわかる
娘の気持ち
言葉じゃない何か
もちろん表情やなんごの雰囲気もあるけど
あ~今あたしを必要としてくれてる
って日々伝わる
育児は大変だけど
優茉たんが産まれてから生活はがらりと変わったけど
幸せです。
今まで感じたことのない、愛おしさ
何なんだろう!!
これからもいろいろあるだろうけど
あたしなりに優茉たんを死ぬまで愛していこうと今日改めて思いました
あたしと優茉たんの親子という繋がりを大切に
優茉たん、本当誕生日おめでとう
いつもありがとう
絶対幸せにするからね
これからも沢山泣いて笑って人生謳歌する優茉たんのそばに居させてね
優茉たん大好き
