優茉たんが二ヶ月近く早く出てきてから、もう今日で9ヶ月。

意志もはっきりしてきたし、喜怒哀楽もわかるようになってきた。

出来るようになったのは
・おしゃべり
・うつぶせの方向転換
・離乳食本格的開始(実際7ヶ月なので)
・おすわりも安定感が出てきている


9ヶ月の1ヶ月は何が出来るようになるのかな☆

育児はやってみて、本当に大変だなと思う。
妊娠前や中のような楽観視は出来ない!

自分が思うようにいかないから、自分のことや、優茉たんのこと…
だから大変なんだって思うんだろうな。
でも人間対人間だし、ましてや相手は赤ちゃんで、言葉も出なければ自分でやりたいこともやれない。でもでも、一人の人間として意志はしっかりあるんだし。
うまく思うようにいかせようとすること自体がおかしいんだよなぁ


うーん
本当妊娠、出産、育児は勉強になります


優茉たん、これからも元気にすくすく育ってね☆