今日は風の強い日でしたが、海に行ってきました。
運動のクラブ活動でお世話になっている方に「わかめを採りに行こう」と誘われまして、行ってきました。
大荒れでしたが、気持ち良かったです。
わかめはクラブ活動のお兄様たちが、ずぶ濡れになりながら採っていました。
いつもより不漁だったようですが、たくさんのわかめと亀の手を採りました。
(ってか、ワタシは見てただけ~)
左上:セリ、右上:亀の手、下:わかめ(茹でたのを頂きました)
途中であちこち寄り道して、つくし・セリ・のびるを採って来ました。
新鮮な魚介・お野菜などが買えるお店にも寄ってお買い物して来ました。
今日、お店でゲットしてきたのは、スルメいかと有頭エビ
わかめのポン酢和え(タダ)
スルメいかのバターしょう油炒め(唯一購入品)
買ったエビは明日塩焼きにします。セリも明日何かに変身させたいと思います。
わかめは相当量あったので、教えの通りに一回分に分けて冷凍庫にIN
春のにゃりん地方は、タダのものがたくさんあるようです。
旬のものを頂く・・・初物を少しだけ・・・
季節感が溢れる春の日曜日でした。
ぷんぷん~
うーたんにお土産がにゃかったにゃ
小梅さんには寂しい思いをさせてしまったね。。。
お土産ゲットできなかったから、ドライササミをたくさんあげましたよぉ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
東北に「ちから
」
今年もスローに続ける肉球パワー
![]()