先日、小梅の寝息の話をしましたが・・・・・

夕べはなんと、その寝息(イビキ?)で、起こされました。

銀にゃー@にゃりんのブログ お母たん、ごめんにゃ・・・


小梅の寝息は「ふぅーん、ふぅーん」ってとっても可愛いので、寝ていても全く気になりません。ってか、ずっと聞いていたい・・・ラブラブ!(←ただのバカ)

でも、昨日は耳元で「ガフッDASH!」って聞こえたから、ビックリして目が覚めました目

隣には、枕に頭を押し付けて寝ている小梅の姿がありました。



小梅は小さい時に、お鼻が悪かったので、くしゃみが多く、いつもお鼻に黒いもの(鼻くしょ?)がついていました。頻繁にとってあげていたら、だんだん付かなくなり、今ではくしゃみもなく、きれいなピンクのお鼻チューリップピンクになりました。でも、やっぱり根本的には、お鼻バカ?なのかしらあせるあせる

病院病院では、特に気にしなくて良いです、と言われました。


銀にゃー@にゃりんのブログ 大丈夫なのかにゃ?


実はワタシも、鼻炎が酷くなる時があります。花粉症ではないのですが、くしゃみが酷くなって「鼻バカ」になる時があります。なので、お掃除は結構マメにしています。



他の猫さんもイビキかいたりするのでしょうか?

これまで一緒に暮らした猫さんは「イビキ」はありませんでした。寝相が悪い猫さんは多かったけど・・・ガーン



銀にゃー@にゃりんのブログ
今も定位置でお休み中ぐぅぐぅの小梅です。




ペタしてね