こんばんは~♪
季節外れに暖かかったり、かと思えば
明日29日の朝は今年一番の冷え込みだとか
皆さま、体調に変化はございませんか
季節の変わり目、気分的にもアップダウンが
あると思いますが、
皆さま、穏やかな心でお過ごしでしょうか~
日々の出来事を備忘録も兼ねて、そして
話しの合うお友達とのブログ交流を楽しんで、と
せっかく続けてきたブログなので
ここ数週間、挫折しそうだったブログ熱を
再び盛り上げようと、試行錯誤で
少しでもラクに写真アップ、ブログアップができるよう
頑張るぞっ
な、BOOのここ数日でございます(-^□^-)
あとひと月で様々な習慣を見直し
来年は日々のブログ活動、訪問、交流ができるよう
頑張りたいなぁ
って
来年の抱負を語る以前に
年末まであとひと月、という実感もないので
全く、掃除やら年賀状やらおせちメニューやらの
構想、計画すら立てる気分にならないのですがっっ
ぼちぼち
真面目に、正しく生きる皆さまのブログを訪問し
反省し触発されて、行動に移さねば~~ヽ(;´Д`)ノ
ま、何をおいても、まずは体力が基本
ということで
お肴トピック
ジンギスカンでラーメン
実家・札幌の母が時々送ってくれる
味付きジンギスカンのあと
ギャハハ 肝心の
ジンギスカンの写真は撮らなかった、という
野菜やお肉などから出たスープに
お醤油やウェイパーなどを適当に足して
ラーメンにしました
美味しくって、悪魔の食べ物に
長芋でお好み焼き風(ちょっと反省)
この日は、確か(笑)
前日にカロリーを摂り過ぎて(笑)
抑えめにしたかったのね
レンコンを摩り下ろし卵と白出汁をちょっと足して
キャベツたんまりで生地を作りました。
動物性たんぱく質として豚肉を乗せた。
でもね。。。
生地感が足りなかったなかぁ
ダーリン曰く
卵をメレンゲにしてみら
簡単、ほったらかしレシピが信条のBOOなので
考えてみます
あ、でもおたふく お好み焼きソースのお陰で
美味しかったのよ(*^^)v
この時期、BOO亭恒例の
柿でおつまみ2種
柿カマボコの海苔佃煮和え
もう、そのまま、和えるだけ
もしかたらレシピブログとかにあるかもですが
あまりにナイスで、盛り上がった(笑)
2年くらい前から何度か登場
柿の塩こぶ和え
失敗、する筈がない(笑)
明日 29日はパート休みですが
やるコト=家事、ソーイング、手続き=満載。
皆さま、
お互いに数時間の自分時間を、なんとか確保、しませふ