おはようございます。
昨夜アップのつもりが、
なんだか。。。画像のアップが上手くうかなくって。゚(T^T)゚。
皆さま、最近の熱帯夜、いかがお過ごしでしょうか![]()
あは、地域にもよると思いますし
実際の気温は不明ですが
蒸すぅぅ。゚(T^T)゚。
20日くらいまで、高温注意報が続くようですから
よほどの注意をして過ごしたいものですね
お留守番中のワンズ、ニャンズ、生命たちにも
細心の注意をせねば
です♪
夜のベランダは涼しいんだけれど
蚊がいるから
なんですって
by めい
うふ~ん![]()
見返り美人
あ、皆さま
美し過ぎる、ヨーキー![]()
なんて、拡散しないで下さいね~(T_T)
さて先日、お中元返しで
実家の札幌から
ジンギスカンが届きました、4袋![]()
ジンギスカンは松尾![]()
うまく写っていないけど
帰省した時に
当時、癌の末期だった父に、軽い気持ちで訴えた
ジンギスカン鍋がないからホットプレート焼きだけど
美味しいよ~♫
ちゃんとお鍋で食べればもっと懐かしいけどねぇ![]()

その当日、自分で運転して
大通りの丸井さんで買ってくれた
南部鉄器の、ジンギスカン鍋
いや、数百円で売っているモノで良かったんだけど![]()
形見みたいになっちゃった
ジンギスカン鍋
時々、ずるしてホットプレートで済ませてしまうけれど
久々に、このお鍋で正しい
ジンギスカン鍋、してみました
うん、、もちろん担当は、ダーリン
学生時代、自転車で北海道を巡ったダーリンは
このお鍋だって、プロ級だ(〃∇〃)
焼いている感じに見えるけど~
あまり綺麗に見えないけれど![]()
最終的には
野菜からのスープとお肉が漬かっていたタレが
お鍋のふちに流れ込み、このように
ヒタヒタとお鍋状で頂きました![]()
残ったスープでラーメン・おうどんが
好きですが、この日は
たどりつけず(笑)
地のモノといえば
少し前に
時々行く、横須賀のJA 直売所へ
冬瓜、長ネギ、ゴーヤに茄子、トマト。。。
農家の自家製のお漬物、など
諸々、買いだめてきた
例えば、できたのは。。。
きゅうりの塩こぶ漬け
甘唐辛子のじゃこ金平
ダーリン。。。金平
3分の2、ひとりで食べた(笑)
きゅうりをたくさん買ったし
我が家のパクチーも茂っているので
大好きなエスニック風に。。。
春雨とパクチーでサラダ
冷凍してあるボイルド鶏皮と共に
スイチリ×まほうの酢、など
パクチーたっぷりに
ナンプラーやレモン酢も加えて
瞬時に、エスニック
今日は緑が続きますね
水菜と切干し大根のエスニック風サラダ
先ほどのパクチーサラダとほぼ同じの
スイチリ
まほうの酢
ナンプラー
つまりこの味つけが、気に入っておる。。。![]()
横須賀のトマトは、これで終わった![]()
なかなか毎日、PCを開かないので
数日おきに皆さまのブログを訪問し
まとめて数日分の近況を伺っているBOOですが
たった数日で、楽しませて頂いていた
ブロ友さんが
しばらくブログを閉鎖します、再開は未定です![]()
と。。。
アレやコレや考えちゃって心配ですが
まだ顔を見ぬ友であれ、BOOにとって
ブロ友さんは存在の大きい素敵な友なので
またいつか、再開しました~
で
喜びたいな~と願っております。
ということでこれからパートのため
皆さまへのお伺い、今夜のお楽しみにしておきます
体力温存しつつ家事に労働に育児に自分時間に
励みましょう![]()






