こんばんは。
もう、とにかく冷えて、冷えて
堪らない寒さの鎌倉です。
皆さんの地方、地域は如何でしょうか![]()
9月期末のパート先は
本日3月末日が半期末でして。。。
ホトホト疲れた1日でもあり![]()
寒くて気力鈍るし、
挫折しそうなお台所仕事をやり遂げた
BOOでありますっ![]()
ふと振り向けば、
なんとか春を迎えてひと安心と思っていた
いなり君が震えておりました( ̄Д ̄;;
緊急、冬戻りです![]()
脇の下は、湯たんぽ
この時期は、着るものにも悩みますが
食べるものも、季節の変わり目で心躍る半面
温かきものと冷たきものとのバランスが
難しいですね。。。
豆腐ステーキそぼろ餡がけ
大きめの木綿豆腐と、鶏ひき肉があったから(//・_・//)
レンジ5分で水切りした木綿豆腐には
塩・胡椒をして片栗粉をまぶして。
ゴマ油で焼いている間に
もやし小間切り、ミクベジ、鶏ひき肉をレンチン袋に投入、
ヒガシマル カレーうどんスープの素と水を加えて
レンチン 9分でした。
ボリューミーだけどヘルシーで、良いよね![]()
作った餡が残っちゃった。。。
リメイク、どうする![]()
春ですものねぇ、山菜ねぇ![]()
こごみとふきのとうのマリネ風グリル
山菜は天ぷらが好きなダーリンですが
BOOは天ぷら、作るのも食べるのも苦手
先日買い変えた、オーブンレンジで
グリルしてみた。
塩・胡椒、かんずり(新潟の唐辛子調味料)と酢で和えておいた。
グリル15分ほど。
焦げるかとヒヤヒラでしたが
文明の力で・・・
今まで食べたフキノトウで最高の、BESTの、
我ながらアッパレな、苦味ほとばしる美味さ
あぁっぁあ。皆さんにもご馳走したい(笑)
レタスの納豆和え
前々から、絶対に美味しい
って自信が、
ありましたっ(≧▽≦)
納豆好きなダーリンからさえ
拒否されていた、納豆のドレッシング代わりですが
ついに無断でやっちゃった(〃∇〃)
結果
4分の3を平らげた、ダーリンです。
つまり、お勧めです![]()
そういえば爽やかな肴もありましたよ![]()
大根やきゅうりのキムチ和え
レシピは不要ね
飲み屋さんで出てきても、嬉しいネ
大豆とはんぺんの残り出汁煮
先日、なにかの煮物を作った際の残り出汁
スミマセン、全く、思い出せん( ̄□ ̄;)
自家製茹で大豆とひじき、はんぺんで煮てみた。
間違いある筈なく、美味♪
そろそろ23時を回ります
明日はワンズ孝行の日
寝ますか。。。寝るか。。。寝られるか。。。
皆さまは良い
夢をね♪




