母の愛と、ふらのワイン | わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

大学進学を機に実家・札幌を離れ

はや26年。。。GO

完全に、親と一緒に暮らした時間を

1人→妹ととの同居→結婚 with ダーリンとの生活

が上回っています。


リッチではない我が家にとって飛行機往復は重く

ワンコ達もいるので

札幌への帰省は申し訳ないけれど数年に1回…

前回の帰省は、3年前の、父の3回忌。


長女だし、母もいずれは我ら夫婦と。。。なのですが

父が起こしたの会社を引き継いだ母、


「寂しいなきむしちゃん

「人を使う苦労はハンパじゃない…DASH!

「家に1人でいると生きる意味がわからなくなるううっ...

なんて時折電話口で愚痴りながらも


「また新しい契約が取れたよアップ

「人手が足りなくてまた増やしたから事務所拡張したんだぁニコニコ

「お母さん、お酒飲めないから接待が大変だけど楽しいわぁドキドキ

なんて、張り切ったコメントもありんっ♪
あと5年は、頑張りたいと思っているから理解して」なんて。。。


というわけで昭和20年まれの母は未だ

遠く離れた札幌で一人、現役で奮闘中ファイッ!

  妹も、横浜在住なのですよ。。。


そんな母から先日、荷物が届きました~うへ


まる日高・三石の根昆布

  母の出身地です。

  (今は亡き祖父は漁師だったのです音譜

  大量に送られてきました。

  写真に見えているのは、ごく一部汗

  時折天日で乾燥させないと、関東ではカビにやられる。。。かお


まる母お手製の、梅干

  毎年漬けている、梅干。

  母こだわりの、大きめ南高梅と

  小さめの南高梅の2種類。


まるお友達お手製のパッチワーク・ポーチ

  どういうわけか、必ず

  1~2個、パッチワーク小物が同封されている…


そして・・・

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



まるふらのワイン


赤と、ロゼの2本が届きました。


私は父似。

  顔も、大酒飲みなのも、血液型も性格も(笑)

母はお酒が全く飲めないのキャッ☆


それでもロゼワインだけは、時折、口にするのですね。

そんな母にお友達は時折

「これなら、少し飲めるでしょ~!?」と

お土産などでくれるそうで。


「少し貯まっちゃったから、お裾分けビックリマーク

だそうですぺこ


量が欲しい私たち夫婦、

普段は1.8リットルの紙パックワインキャハハ


こりゃあ、嬉しいわい笑

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



このワイン瓶、

ほら↓

ラベンダーの香りが楽しめるそうです音譜

まだ、試していません、やっぱり

飲む時に♪

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


つい先日も、釧路出張の際に

大量のお魚を送ってくれたんですよね~


もう45歳というオバさん娘

欲しいもの、好きなものを、たっくさん。。。<(_ _)>


  主人の両親もアレやコレや送って下さいます。

    新潟・魚沼。。。

    結婚してからお米、買ったことないのです<(_ _)>


誠に

親の愛、というのは深いものです。。。


なのにねぇ、母との電話、正直、

「タイミング悪いなぁ…汗」とか

会話していて

ムカムカなんで、そう、ネガティブな見方しか、できないかなぁ」とか

イラついたり、そういう話は聞きたくないんだよねぇ、とか

思って、下手すると1、2ケ月、電話もしないこと、あるのううっ...

  夫婦で、電話が、好きじゃないのもある。。。

イケない娘だなぁ…

もっと、優しく大らかに可愛く気長に

話を聞いて会話して、慰めて励まして同意してあげないと

イカんのよねぇ・・・おまめ


わかってはいるんですよ、反省もするのよ、

そして大いに

感謝、しているワケなのよ~Wハート


ブロ友さんには

「喧嘩できる家族がいて幸せなんだよ~」みたいに

コメントできるんですけどねぇ

まだまだ、人間修行が足りないBOOですなぁあせる


母、近々、妹の娘、姪っ子に会うために上京予定!!

お母さん孝行に備えて、心身リラックスしておこうっと!!

  ワインでも飲みながら笑

  だめか、こりゃ(笑)