静かな職場だったこの日。
同僚が数日前から『ウィルス性腸炎』という病気を患い
お休み中。
実はダーリンも同じ病気を数年前に患い
相当な苦痛だったので
気の毒だねぇ、と心配しています。
特効薬はないらしく、痛みに耐え回復を待つしか
ないんですよね…
早く元気になりますように!!
そんなことを願いつつの食卓風景。。。
ダーリンからの帰るコールが遅くて
また1人で宴会開始
と思っていたら
8時半には帰宅してくれたのでなんとか、乾杯
新巻き鮭と野菜のタジン
今日の野菜は、キャベツ、もやし、そして舞茸。
新巻きの風味を堪能しつつ、少しポン酢をかけて頂きました。
里芋とベーコンの麺つゆ煮
シリコン・レンチン袋です。
長ネギ、里芋、人参、ごぼうをInして
めんつゆ×お水少々×チューブバター。
軽くもみもみして
レンチン15分。
途中で軽くレンゲで混ぜて。
里芋をバター風味で食べたい
と重い作ったの。
食べたい味で美味しいと、テンション上がりますね(笑)
「長ネギがナイスだったよ♪」 by ダーリン
昨日の昼から宴会の残り物2品から、2品のリメイク
ケンタ
ポテトのチーズ焼き
少しだけマヨをかけて、それからピザ用チーズとパプリカ。
オーブントースターで作りました。
ペヤング
激辛焼きそばのオムレツ
先回、記事にしていた、ペヤングの激辛焼きそば。
半分ほど残してしまったので
オムレツ風にくるんだの。
う~ん、BOO亭の夜にしては、ジャンクだわ~![]()
ドレッシング、作ってみた。
玉ねぎ、青紫蘇をみじん切りで和えて
オリーブオイル×塩×こしょう、そしてチューブしょうが。
トマトにかけて、最後にシラスをON。
いつもの、単純にスライスオニオンをかけるよりも
複雑な味がして美味しかった![]()
セリと干し椎茸の白あえ
大好きな白あえ。
急に食べたくなって作りました。
白あえって、素材の舌準備には時間かかるけどお手軽に
ちょっと贅沢な気分になれる、ってBOOは思います。
こんにゃくは下茹で。薄く切る。
干し椎茸はもちろん、もどしてスライス。
シリコン・レンチン袋にこれを入れて
あとは人参を加える。
椎茸の戻し汁少々と薄口醤油、お砂糖とお塩少々で
レンチン5分。
セリを加えて更に2分。
あ、そうそう絹ごし豆腐はレンジ強5分でしっかり水切りネ![]()
全てを和えながら、白だし×マヨで仕上げ。
う~ん、美味い
たくさんできたから8日も頂けそう
残り物をリメイクして、でまた
当日の肴で残りものが出て翌日に、、、
そんな感じのBOO家の食卓ですが
これからも節約と工夫を楽しみながら頑張るよ~





