7日は、妙に暖かい朝。。。
ここ最近はワンコの湯たんぽをレンチンし直しに
パート先からお昼過ぎに、一度帰宅しているBOOですが
「この暖かさなら今日はお昼、帰らなくても良さそう♪」
なんて思っていたら
お昼過ぎ、営業さんが
「凄い、気温下がり過ぎだよぉ、寒い~~ 」
」
とボヤきつつ、帰社してきた
大変
「一瞬、戻って来ます 」
」
ニュースで言っていたけれど、本当に急激に気温降下、の現象だったとか
そうね、自然だもの色々なコトが起こりますね。
油断は禁物だ、と再確認しました。
  いなり君、寒くて固まっていて動けなかった
そんな今日は、冬らしいメニューが食べたくなって。。。
ブリ大根
今年初めて、です
本当はネ、蒸ししゃぷの予定で冷蔵庫で解凍状態だったのですが
スーパーでアラが半額、¥150弱になっていので思わず変更
圧力鍋で10分加圧。
凄いねぇ、あめ色だねぇ
ダーリンが予想以上に喜んでくれて、何より、何より
野菜の在庫が心細くなっているしカロリーも考慮して
こんにゃくをド~ンと
コチュジャン×カレー粉でスパイシーです。
ナスとエリンギのエスニック風サラダ
 シリコン・レンチン袋にて。
シリコン・レンチン袋にて。
ナス、エリンギ、昨日の残りのヤリイカを投入し
お水×醤油数滴×塩ほんの少し、でまぜまぜして
レンチンは8分。
思いの外、ヤリイカからの出汁が出て
自家製 魔法の酢とナイスマッチング
完璧なエスニック風に。
この酢とシーフード、とっても合います
糠漬け
ブロッコリー & トマト
野沢菜納豆
ブロッコリーの糠漬け、好きなんですよねぇ。
ケチケチ根性で、「茹でるだけじゃなぁ」がスタートでしたが
糠漬けの中では今でも3本の指に入るくらい、好き。
そういえば今日、はなまるマーケットのHPでレシピ眺めていたら
少し前に、アボカドとかお豆腐も糠漬けにしていたみたい
お豆腐、味噌漬けは作るけど、糠漬けとは…
よし、今度Tryしてみよう




