危険な寒さの一日でした![]()
もう、ちょっと会社の外に出たりドアが開くだけで
寒くて凍えました。
こんな日は、もちろんお鍋
だネ!
常夜鍋
京菜と豚肉、そしてちょっとのもやしで、シンプルにサッパリと。
お水と白だしのスープ。
ポン酢×柚子胡椒でいただきました。
お部屋も温まるし加湿にもなるし
ビタミンたっぷりだし、いいことづくめ![]()
豚肉、美味しかったです。
ほうれん草とナスのツナ炒め
シリコン・レンチン袋にて。
ナス、ほうれん草、油を切ったツナを投入、
塩少々して、レンチン8分。
マヨで和えて胡椒で仕上げ。
ダーリン談
「美味しい、美味しい!
でもツナもいいけど、ザーサイとラー油でもいいかもね。」
ふむふむ、なるほど…
レンチンするとツナの油が少し出ちゃうね。
それが良い人にはナイスかも
でも、ほうれん草もりもり食べられて美味しかったネ![]()
ギンナンとかぼちゃのドレッシング和え
昨日の肴だった、さつま揚げと白菜の甘辛炒め。
少しだけ残ったので、りメイクです。
ギンナン(下処理済み)とカボチャ(半調理で自家冷凍)に
ノンオイル中華ドレッシングを軽く振ってレンチン。
和えました。
相性がよくって、ペロリ、といきましたヨ
お豆腐のカレーソースがけ
簡単!
お豆腐はお塩少々のみでフライパンで両面ソテー
木綿ネ
その間に、これもシリコン・レンチン袋
お水×麺つゆ×カレー粉、そして
丹波しめじ
レンチン6分。
う~ん、軽いあんかけに、のつもりが
思ったより水分が多くて、結果スープ状に。
「これはこれで、カレー南蛮風でいいかっ
」で
あんにはせず食卓へ。
丹波しめじの歯ごたえも風味もナイスでした![]()
筋子おろし
たっぷりの大根おろしで。
今日はあったかメニューで、ほっこりでした
さ、明日は私だけ午前に1時間の会議があるものの
夫婦で連休\(~o~)/
楽しみでっす![]()


