12.14 豚のすき煮、長芋と群馬人参のバタポン・タジン | わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

うぅ、またしても遅ればせのブログアップぅ~


昨日、15日は、「よし、築地に行こう電車」で

朝8時半に家を出発。

よって、前夜14日の肴を今更

アップですぅあせる


ふふ、お正月食材仕入れのお話は、また後ほどパー


豚のすき煮


いえね、本当は豚なんこつを煮る予定だったのですが

出勤前に冷蔵庫へ移動させておくのを忘れてしまって

レンジで解凍~ブツ切り、が大変な気がして断念しまして。


代わりに、豚薄切りを解凍して

すき焼き風な食材で、エバラすき焼きのタレで煮て

卵を落としていただきましたの。

玉ネギの甘さもナイスだし、高野豆腐や車麩にしみた甘辛ダレが

美味しかったですアップ


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



チヂミほうれん草のチョリソー炒め


シリコンレンチン袋で5分。

チョリソーからの油分と香り、あとは

塩・こしょうで極々シンプルに。


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


先日、八百屋さんで見つけた、面白い人参。

群馬産だそうです。

長いし、皮を剥いても(右)、この色み。


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2 わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


で、作ったのが

長芋と群馬人参のバタポン・タジン


seiポン酢と水を少々回しかけたあと、チューブバターを少量、点々と乗せまして

ガス火で10分ほど。
ホックホクです。

人参も、グラッセのように仕上がってスイーツのようでしたぺこ


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



ね、この人参、長芋までビーツのような綺麗な紫に染めました、ビックリ!!


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



本日の小鉢

枝豆豆腐 with 柚子胡椒

キャベツのおひたし


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



普段は¥100ショップのノンオイルドレッシング数種類を常備し使用のBOOですが

先日、スーパーで「お試し半額ビックリマーク」で、コレを発見↓

黒酢玉ねぎしょうがドレッシング


ネ、いかにも体に良さそうな3素材キャハハ

半額で¥300ちょっとして奮発だったけれど

キャベツのおひたしはコレで頂きました。

それぞれとのバランスが良くって、買って良かったぁラブラブな一本となりました。

お肉でもお魚でも良さそうです。


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



ということで14日の食卓ブログ、終わり~♪

朝のうちにアップするつもりが、お散歩行ったり家事したり

マンション全戸へのケーブルテレビ訪問もあったりで今の時間にあせる


それにしても!!

超テレビっ子のダーリンに凄い朗報キラーン

スカパー契約していないけれど

ケーブルテレビとマンションとの設備と契約の関係で

見れるようになるそうですよ。

VODサービスとかもあるようで、有難く楽しみな話題で年末嬉しおんぷ

混みこみで月々5000程度は、一瞬、試案しましたがお願いしましたよ。

19日の工事。

年末年始も飽きずに過ごせそうんっ♪