“快心の出来!”ってあるじゃない![]()
今日は、なんとなく、そんな感じの肴でした
そりゃあ、いつも適当しかないし
お料理本とか番組通りに作ろう、っていうコトができない
B型です、それでも一応のキャリアで
偶然の賜物が多いことが奇跡なのですが
今日は全体的にBOOの魔法が行き渡りまして(笑)
サバの竜田揚げ風ソテー
醤油とお酒(多分)で下味・冷凍しfsおいた、サバさん![]()
揚げ物は苦手なBOOなので
+、ニンニク、生姜、お酒を加えて片栗粉をまぶし
オリーブオイルでソテーしました。
最後にレモンとペッパーを振って。。。
驚くほど、美味しかった![]()
自分を見直したよ(笑)
ワイン、美味しかったです(笑)
豆腐のツナ味噌マヨ・グラタン
組み合わせ的に温かいお豆腐を食べたくって
更に味噌味も恋しくて作ってみた。
お豆腐は水切り(レンチン)、
ツナ×味噌×豆板醤を混ぜ増してしたものを
乗せてタジンで8分くらい。
ピーマンが彩にもなりました。
味噌味のマヨ・グラタン、個人的には気に入りました
まだまだ、あるヨ
シリコン・タジン鍋で。。。
ベーコン混じりのレッド・カレー・ソテー
ソテー、だけど殆ど蒸し焼きね。
キャベツ、玉ねぎ、じゃが芋に人参を敷いて
水×レッドカレーペーストで。
いつも書くけど
野菜は甘いね
小鉢はネ。。。
おかひじきとちくわのおひたし
ひらがなばかりで読み辛い(笑)
レンチン・ナスの中華風サラダ
これは(も)簡単![]()
薄切りにしたナスを暫しシリコン・レンチン袋で水に浸しアク抜き。
長ネギとザーサイ、醤油×お酒でレンチン4分。
仕上げにゴマ油と純米酢を加えて和えました。
夫婦で大好きな風味に仕上がり、ご機嫌だったヨ
今日はねぇ~
サバのソテーと、豆腐の味噌マヨグラタンが
最高の出来でした\(~o~)/
たまたま、の組み合わせと調理ですから
二度と再現不可能だけどね。
どうしよう、明日も同じの撮っていたら(笑)
皆さま、お休みなさ~い




