はぁぁ、今日の悪魔の囁きは強烈でした![]()
![]()
![]()
ダーリン弁当編で書いた通り、
パート先にてテンション下がりまくり
定時の17時半の頃には天使と悪魔が激しい葛藤![]()
外食
いやいや、月初に飛ばして先月も後半、辛かった![]()
なにかとる
いやいや、ピザとかお寿司とか中華とか、体に悪いワ
スーパーのお惣菜
いやいや、挽き肉炒め用のお肉も解凍しているし小ムツも煮たわ…
結局頑張って、この食卓
結果はチャプチェの野菜炒め
本当は揚げ茄子の挽き肉あんかけの予定でしたが
普段も滅多にしない揚げ物をするテンションが有ろう筈もなく
「炒めるか、色々適当に
」
緑は沖縄のささけ(豆)。
最後の最後まで味つけを迷って、困った時の…
豆板醤×お醤油×ゴマ油×米酢、そして
なんとなくマロニー加えたら、「これって、チャプチェだよね」 byダーリン
酢がとてもアクセントになりナイスでございました。
挽き肉も自分で挽いた鶏ムネの挽き肉でヘルシー![]()
魚ニソと納豆のマヨグラタン風
先日はなまるマーケットで魚ニソの特集をしていた時の
簡単グラタンをヒントに
納豆が食べたかったのでIn、そして
昨夜の肴で残った、カレー×ミルクのスープを加えました。
小ムツと豆腐椀
昨夜はアクアパッツァにした小ムツを
昨夜のうちに圧力鍋8分で煮たのですが…
ほろほろにほぐれてしまいまして
でもまぁ、魚の骨にと~ってもナーバスなダーリンは
「いや、これくらいで良かったんじゃない、骨、全部食べられるし
」
じゃ、カルシウムをたくさん摂れた、ということで
みつばをレンチンした緑をON。
キャベツとニラのおひたし
キムチ
そして今日の缶ビールは初めての
麦と東北ホップ
うん、私の舌には普通の、麦とホップだったけど
明日はワンコ達のトリミング予定です。
散歩がてら送って、あとはお楽しみの
夫婦で昼外飲み→買い出し、の予定。
リフレッシュ、できるかなぁ




