9月最初の食卓です。
お買い物、行きたい…![]()
食材が…
いや、ここで踏ん張るのが、BOOダ
先日、テレビで「塩肉豆腐」というのを紹介していました。
コレは良い
と、BOO流にシリコンタジンでおためしです。
塩肉豆腐
玉ねぎと豆腐、小松菜。
お酒とお醤油で下味をつけておいた豚肉を乗せて
白出汁×お水し×にんにく×お塩
レンチン8分。
すんごく美味しかった
コレ、普通の肉豆腐より肴っぽいよ、好き![]()
にんにくが効いているのもGood
わかめとちくわのキムチーズ和え
食べたいものを全て混ぜてみた(爆)
チーズのコクが
ビールやチューハイにグー~![]()
もやしと人参のナムル風
レンチン・シリコン袋で作ったからでしょうねぇ
お砂糖なんて入れていないのに、
甘い
人参の甘みでしょうか
あ、夫婦休みの前夜なので
プレミアムです
ゴーヤと茄子の辛味噌炒め
トマトを入れたのがひと工夫ですが
豆板醤とお味噌で、シンプルに蒸し炒め。
ホットサラダ風ネ。
おかひじきと大根の鶏皮蒸し
これもレンチン・シリコン袋で。
醤油と水、からしを入れて4分チン。
なるほどぉ、からしは飛んじゃうんだねぇ…
もう一度からしをプラスして仕上げです。
鶏皮のコクが大根にしみて、我ながら大成功
急に食べたくなって、久々に煮ました
煮豆
お正月に栗きんとんを作った際の栗密をとっておいたので
それと塩少々、お醤油数滴だけで仕上げて見た。
肴にもなるほど良い甘み
まとめ作成したので、お弁当や肴用に小分けで冷凍しちゃいます。
今日はお休み前夜ということで作り過ぎでしょうかね…
いえ、いいの。
この残り物が明日の昼宴会に…




