新潟から野菜、たくさん頂いて帰ってきました。
お父さんの趣味の畑、普段はお義母さんと2人だから
獲っても獲っても、茄子やらトマト、きゅうりなど
十分過ぎるくらい収穫できるようです。
幸せですね♪
今日はお買い物かなぁ、なんて思っていたけれど
冷蔵庫野菜、消費したし…
たくさん、お野菜もいただいてきたし、
主食は冷凍してあるものが相当、あるので
おウチでゆっくり、荷ほどきやら洗濯やら、しておりました。
8月第1日目の肴は…
シイラのカレー焼き
先日仕入れたシイラの切り身。
カレー粉や塩、こしょう、ケチャップ少々で下味・冷凍。
疲れていたので活用です。
  (ストックがなくなる恐怖を味わいますが
)
キャベツとパスタのサラダ
写真だとわかり辛いですが
パスタの下にはキャベツ、きゅううり、ハムが眠っております。
(キャベツはレンチン)
塩こぶ野菜の納豆和え
いえ、納豆がどうしても食べたくなって…
白菜とピーマンは本当は、シイラに添える予定でしたが
納豆と和えちゃいました。
  ま、成功の部類だったかな![]()
手抜きの
丸美屋 麻婆春雨(;^_^A
作ろうと思っていた、新潟・夕顔の煮物が面倒になってしまって
OH
で思いついたストック品。
春雨とコチュジャン、豆板醤、オイスターソースなどを加えて仕上げました。
  結果、残っちゃったから、明日のダーリン弁当でリメイク、の予定![]()
新潟・つるむらさきのキンピラ風
大根やニンジンの皮を入れてカサ増し。
数日分、のお皿だね(笑)
レンチン蒸し茄子
このお茄子は、冷蔵庫に残っていたもの。
すし酢や醤油、玉ねぎなどを加えてレンチン2分。
  茄子の食感がお漬物みたいに残っていて、良いと思います。
ブログ友達の哀しいコメントに、怒りと涙を覚えました。
ワンコを亡くし相当に切ない心身状態にある方へのコメントです。
書くのも、読んだ方にストレスを与えると思うのでやめますが
思ったこと。
ブログ読んでいる方など信じられないかもですが
ウチのダーリン、ワンコが大嫌いだし、それゆえ絶望的にワンコに吠えられたりしていたの。
めいのことも、「まぁ、キミが結婚する時からの夢だったからね、反対はしないサ」的な…
それが今や
![]()
![]()
「キミと結婚して一番の感謝は、ワンコとの暮らしを教えてくれたコト」
「めいに万一のコトがあったら、マジで俺も一緒に逝きますから」
…
う~ん、ちょっと複雑…
あらあら
ワンコが「喋る=様々な意思を伝える」
「親の様子をみて喜怒哀楽を察して、自分達も表現する」
という話しを鼻で笑っていたのは
ド
ナ
タ
ワンコの服も、おやつも
  最近はアナタの趣味でセレクト、では
まぁ、極端な例でしょうだけれど(笑)
少なくとも命あるものがその生を全うした時には
平らかな気持ちで冥福を祈る自分でいたいものです。
大半の方がそういう心で世の中に存在していると信じたいです。




