なんとなく、なのですが煮物が食べたくなって
今日は煮物Dayとなりました
まぁ、今日はダーリンから予め「遅くなる」とのことで
一人ご飯ということもあり
煮物なら味もしみる時間があり、良いかな、と![]()
最近購入して重宝している、
シリコン袋をご紹介。
大小買ったが、これは大。
こんな形に折り、具を入れていきます。
はい、適当です
具はネ、
生揚げ、干し椎茸、人参、玉ねぎ、そして
サケ缶! 汁も丸ごと入れちゃった。
で、そのまま潰してクリップで止め、
レンチン10分。
完成品です。
味をつけるのに少し揉んでしまったのが反省ですが![]()
缶づめのスープとめんつゆだけで上品なお味でしたヨ![]()
生揚げとサケ缶の煮物
煮物2品目。
じゃが芋のそぼろ煮
こちらは圧力鍋で1分。
鶏ひき肉と大根Inです。
あとは小鉢。
こんにゃくとターツァイのきんぴら風
鶏皮を入れたのでコクがあります。
もやしのシャンツァイ炒め
お得意の、レモンと塩、ナンプラー。
本当に、好き![]()
レタスの塩こぶ和え
塩こぶが予想より残り少なかったけど![]()
トマトの酸味であっさりと仕上がり、良かったです。
ちょっとぉ
明日はダーリン、お弁当も夕食も要らないそうです。。。
確かに、夜、施設でイベント=夏祭り=があり
昼間は準備とか
夜は屋台が出たりするし、遅くなるからだけどサ、
私は3日連続、一人ご飯![]()
ご飯支度もないのに
パートもお休みだし、暇だなぁ…
買い出しとお散歩、編み物で愉しむか…
暑い中、お疲れさま
チケット売り、頑張ってネ
ま、正直、屋台当番じゃなくって、暑さはマシ、かな






