うぅ、食材が、なぁぁい![]()
正直、仕事中もアレコレ、晩酌メニューを考えてみたが
思いつかないし、ま、考える気力がない。
前夜がビーフシチューとパスタをガッツリ食べたので
魚で、は決めていたのですが。。。
で、こんなん出ました![]()
塩鮭と野菜のレンジ蒸し
年末、札幌・実家から届いた新巻き鮭、LASTとなりました。
塩分が強いので、「多分、コレで野菜がイケる
」の、ひと皿。
シリコン・パピヨットに小松菜ともやしを並べて鮭をOn、あとはレンチンだけ。
超、簡単![]()
ダーリン実家の新潟・調味料、「かんずり」も用意してみたけれど
全く、不要だった。
鮭の旨みと塩分で、もやしも小松菜も、美味なりぃ![]()
コロッケ
スーパーで買っちゃいましたぁ![]()
だってぇ、あと一品、が思いつかず、疲れちゃったんだもん
揚げ物の脂が苦手なBOO。
家では滅多に作らないので、帰宅して見つけたダーリン、
「お
、珍しいねぇ、コロッケなんて
」
「ま、たまにはね」![]()
長芋の生ハム巻き
冷蔵庫に、長芋と生ハムがありました。
クックパッドで調べてみると、この組み合わせが、たっくさん並んでおる。
ほぉ、私は組み合わせたこと、なかったわ
青紫蘇と共にまいて、あらびき胡椒をフリフリ。
シャク、しっとり、で、塩分と共に紫蘇の香りで、旨し肴でした![]()
ちくわのチーズIn
オードブル風に添えてみた。
厚揚げとじゃが芋の煮物
冷凍しておいたエビを出汁に。
お弁当で使った根菜のベーコン煮のスープが残っていたので
それだけで煮たの。
諸々の旨みとエビで、とっても美味しいわ![]()
さつま揚げとみつばの温玉のせ
固め過ぎてしまった温玉ですが、色はよいか(笑)
ミネラレル摂取でわかめも加えました。
食材を買い出しに行きたい![]()
ワンコもお散歩に連れていってあげたい
あぁ、梅雨が、雨が、恨めしい![]()




