この非常時であります。
我が家も「今、できること」「自分が、できること」を実践し
被災地の人々、ワンコ達の平安を祈りつつ
自分達の「いつも」に感謝して過ごしております。
19日、夫婦でお休み。
土曜日に夫婦でお休みできると、嬉しい![]()
これも、小さな幸せ、です![]()
外出はできないねぇ。
停電は回避されたこの日ですが
なんとなく、怖いし、不要不急の用事はないのだから
自宅で待機、にします。
こういうのも、省エネ、です![]()
BOO会のメンバーで地元の3人が
遊びに来てくれました。
3家族で我が家で過ごす…省エネです(笑)
豚肉のカレー炒め
キャベツやエノキなど野菜たっぷり。
遊びに来てくれた奥さま(ココモカママ)が辛いもの得意ではないので
辛党の我が家ですが、辛さ控えめに。
鶏モモ肉の黒酢煮
シンプルに、さつま芋との2品だけで作りました。
酢っぱ甘い感じが、ここ最近、口に合います。
黒巣、三温糖、鮭、醤油、唐辛子を
適当に配合して圧力鍋で。
かま★パッチョ
鈴廣さんがかまぼこの調理アイデアの本を出していて
それに、あったメニューより。
かまぼこの上にオリーブオイル、スライスチーズを散らして
レンチン
「うん、アリ、だね
」
と皆さんの評価でございます。
もちピザ
失敗作でした
おもちが固かったです。
先に軽くお餅をチンしてから、具を乗せてチンすれば良かったかな。
まぁ、なんとか食べられました
実験台にしちゃった皆さん、ゴメンね
玉ねぎと生ハムです。 お餅の上にケチャップを塗るのを忘れ、最後にかけました(グダグダですな
)
グリーンサラダ
久々にドレッシング、作りました。
EXバージンオリーブオイル、柚のす(柚子生搾り果汁)、塩、こしょう、お砂糖少々
さっぱり味で、自画自賛です。
ちらし寿司
おかわり分を追加した後の写真なので
ご飯粒がお恥ずかしいですが![]()
細巻きを作るつもりが、まさかの
「海苔がない、切らしていたぁぁぁ
」で
急きょ、10目ちらしの素、を使いました。
常備してあって良かったわ(笑)
友人が持参してくれた、成城石井自家製の、押し寿司。
特に、炙り鯛が大ヒットでした
![]()
![]()
中身を撮るのを忘れました。
ほどよく、お酒が回っておりまして
また、食べた~い
呑みながら、トランプで盛り上がりました。
大貧民~セブンブリッジ。
何時間、遊んだかなぁ…
テレビを消して、ラジオを聞きながら、
なにより仲間の笑い声やマジ笑いの顔に
幸せを感じ、感謝します。
例により最後の方、記憶が薄いのですが![]()
また、みんなで集い時間を空間を共有しようね~![]()







