毎月末はパート、大忙しなのは覚悟している。
今月、今日は
担当している小口精算処理〆日と
各種営業関連報告がいくつも重なっちゃって。
おまけに幸せなことに最終日に
2件の新規契約もあって事務処理、etc.
いやぁ、参った
「そうとう忙しいでしょ、目がキッ ってなってるヨ」と
ってなってるヨ」と
営業マンに指摘されてしまって…
ヘヘ、タレ目の私なんだけど(笑)
もちろん残業になり帰宅は6時半。
でもちょうどダーリンは名古屋出張で帰宅が
8時くらいとのことで、ピッタリだわ
挫けそうになったけれど末日にお金使えないから
なんとか40分ほどで、予定通りに作成(*^^)v
本当は、たらちりがメインの予定だったんだけれど
「肉、喰いたい」メールがダーリンからあったのと
私もお肉が食べたくなったりして
スーパーで予定外ですがやむを得ず
ラム肉を少々購入(30%OFFだったし )
)
なんちゃってジンギスカン
札幌出身の私、好きなのよねぇ、ラム。
本来のジンギスカンでは、かぼちゃやじゃが芋なども
好きですが、今日は即席なので
キャベツ、もやし少々、ターツァイの冷蔵庫内野菜で。
  キャベツ、甘~い
豆板醤+ジンギスカンダレでジュジュッと炒めて。
たらちり
時間の都合上、お鍋で仕上げて小分けに。
生たら、絹ごし豆腐、生しいたけ、春菊で
シンプル仕立て。
出汁は梅こぶ茶です。
ポン酢と柚子胡椒でさっぱりと。
カリフラワーとあり合わせサラダ
前夜のもやしのキムチーズ残りに
セロリ、パプリカ、カリフラワーを混ぜて
立派なひと皿に
高野豆腐の煮物を卵とじ
ダーリンお弁当用に使っていた作り置き惣菜、
高野豆腐の煮物を
卵でとじちゃいました。
今日もまたまたワンコご飯。
少ないラム肉でしたが
ワンコ達に3枚を進呈(笑)
ノンオイル、無味でローストしてトッピング
久々のラム肉、美味しかった
今度は本当のジンギスカンを実家から
送ってもらおう
  そろそろ、ベランダでジンギスカン、できるだろうし




