2.03 魚ニソとチーズで生春巻き、モ~野菜炒め | わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

節分の3日。

ダーリンにはお弁当で細巻きですが

食べてもらいました。


で夜、

夫婦で恵方巻ならぬ

生春巻きにしてみたよぉキラキラ


  飲兵衛さんは、似た発想のおウチ、

  多いでしょうなぁ


魚ニソとチーズで生春巻き


クックパッドのレシピを参考にしてみた。

魚肉ソーセージと

スライスチーズ、青じそ、そして1本には

プラスで生白菜を。


最初、魚ニソで生春巻き?と不安だったが

大満足だったぁ\(~o~)/


実は生春巻き、大好物なので

また登場しそうだわぁじゅる・・



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


                        スイートチリがいいんだよなぁ



モ~野菜炒め


先日のすき焼きで残った、

我が家には珍しい牛肉で炒め物♪


レンコンや舞茸、ターツァイに人参など

野菜たっぷりどス(^u^)


オイスターソースと、ウェイパーの力を少々

借りて仕上げました


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2



ウドをサラダ風に


新潟出身のダーリンは

東京ウドを嫌っておりまして…トホホ

ま、緑のウドが普通で育ったんだものなぁ…


でも春の風味ですからね

節分には良いなぁ、と思い作りました。


意外に「おッ! 珍しいねぇ、旨いよアップ

良かったぁ


生七味とマヨネーズでいただきました。

残ったウドは酢味噌、かなぁ…


おかひじきをもずく酢で


ホワイトアスパラも添えました

(茹でて冷蔵庫に入っていたから(笑))



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2


              お味噌と豆板醤を加えて、ブリのあら煮をアレンジしたものも



ここ数日、帰宅が遅かったダーリンも

少し目処がついたのか、8時前に帰宅でした。

珍しく残業だった私ですが

ちょうど、準備ができたころのダーリン帰宅で

良かった(^_-)-☆