8.31 砂肝と野菜の辛い炒め、タジン~カボチャとゴーヤ♪~ | わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2

天然妻・BOOを料理長とする家呑み模様、『酒肴BOO亭』をどうぞ、ご贔屓に♪
2ヨーキーズ(めい♀8歳半、いなり♂く5歳)と暮らすオーバー40’sなお気楽夫婦の悲喜こもごも、編み物やソーイング、そして雑感…
そんな、酒のつまみ、取り揃えております(^_-)-☆

毎日、毎日の肴を考えるのは、楽しみでもあり、でも品目や色み、そして

温冷もバランスよく、さらに

ダーリンお弁当との素材も極力ダブらないように…なんて考えると

時折、素材に困ったり「あと一皿?」に悩んだりいたします…


今日も献立、なんとなく迷いましたが、一応、こんな感じで…


砂肝と野菜の辛い炒め


ま、要するにコレも、冷蔵庫の野菜室を見渡してできた一品でございましてべーっだ!

  大根と人参の皮、ピーマン、エリンギがお伴です。

山椒が効いた中華風調味料を見つけたので、使いました。


う~ん、以前使っていた、中華街の調味料の方が辛かったかな…?



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  


久々、な感じのタジンさん。

カボチャとゴーヤのタジンです。


  長ネギも足してみたら、蓋を取ったときの香りがよくって◎(*^^)v



わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  


ツナディップで食べました、予想以上に旨し\(~o~)/



春雨のタイ風サラダ


ワサビ菜、そしてエビです。ワカメも加えました。


単純にレモン汁、ナンプラー、そしてノンオイル青ジソドレで和えた。


サッパリ目で美味しいと思います。


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  



今日の大豆製品は冷奴

  それもシンプルな薬味ですネ


冷奴も、ダーリンの大好物です♪


わんと一緒に♪ 酒肴BOO亭 2  


明日はお休み、そして明後日は夫婦休みの予定…

まぁ、明日も6時くらいに出勤する、という状況ですから、

どうなるかは…?…ですがしょぼん


今日の春雨サラダは美味しかったなぁ…♪

もう少し、エスニックな風味、欲しかったけど!