情報共有 | ムズカシイことぬき!

ムズカシイことぬき!

 ジャイアント・キリングを起こせ!大阪日本橋と東京秋葉原&渋谷ではたらく社長のブログ。

ムズカシイことぬき!


<情報共有>


仕事をしていく上で、同じ情報をたくさんの仲間達と共有しておく

ことが大事です。


・市場環境のトピックス

 →9/30のニュースでiPodがセブンイレブン1万1000店で

   10月下旬販売開始 、とか


・仕事上での連絡事項、など

・自分のアイデアや意見、感想など


とくに最後の、直接的には仕事として義務付けられない

思いや感想、意見の情報共有。


Eメール、ネットワーク環境整備によって、一気に情報共有

しやすい世の中になりました。

(このブログもそうですね)


でも使う人と使わない人がいます。


もったいない。


せっかくなので、使わないと。活用しないと。


時間という大切なものを乗り越えて、


距離という物理的なものを乗り越えて、


コストという大事なものを乗り越えて、


コミュニケーションできるんですよ!


一瞬で、離れたところで、最小コストで、です。


利益を生み出すことを目的とする企業にとって


は、これほど大切な環境、活用すべき手段は


他にそうそうは無いでしょう。


もっと活用しましょう。


もっと情報共有しましょうよ。


そのためには、まずは自分から。


周りが変わるのを待つのではなくて、


自分から変える。


まずは自分から。


『松明は自分の手で持て』


です。



***


9/30(金)体重は、・・・75kg(+12kg)


・・・変わらずですね。これからだ。(^^;)