かれこれ30年近く前・・
新入社員の頃
蔵前にお得意先がたくさんあって
先輩と一緒によく来たまち。
 
でも、全然覚えてない笑
 
そんな蔵前をさんぽしてきました。
 
まず行ったのは「カキモリ」
ここ行ってみたかったのよね。
蔵前のお散歩地図がもらえます。
 
 
たくさんのインクの色があって楽しい。
下の紙に試し書きもできます!!!
全色くるくると書いてみました照れ満足。
 
 
次は夫のリクエスト
天丼が食べたいということで
「蔵前いせや」へ
 
 
三ノ輪にある創業128年の天麩羅屋「土手の伊勢屋」の分家?だそうです。
 
3代目の長男が『土手の伊勢屋』
次男が『千束いせや』
三男が『蔵前いせや』ということらしい。
 
 
天丼のタレが濃口で美味しかったです!
代々引き継がれたタレを継ぎ足して作ってるから濃厚なのね。
 
お腹いっぱいになったので少し歩いて
「鳥越神社」へ
 
実は・・初詣チュー
 
今年のお正月はコロナで寝込んでいたので
初詣に行けてなかったのです。
 
 
おみくじにも
今年は健康に気をつけるようにとのこと。
 
気を引き締めてまります!!!
 

 

※お散歩したのは2024年2月です

下書きしたままになってました照れ笑

 

 

夫婦の悩みはほっと相談室へどうぞ

お問合せはこちらお問合せフォーム