カーボンフェンダーを装着しようとしたのは

このテールランプを見つけたのがきっかけだった

けどマフラーをアップにしてなんかノーマルの色々が

自分にはちょっと違う感じがしたのがきっかけです。



最初はこんな感じだったけど(笑)



バイク工房グリーンティーさんが色々

手直ししてくれる度に(笑)

写真送って来てくれるので(笑)

おおっ!!みたいな(爆)







これがほぼ完成した感じリンクルブラックに

塗られててフェンダーもクリア拭いています。




そして話は戻り滋賀県からバイク工房グリーンティーさんに

到着して装着してもらいました。



おおおっ!良い感じ!!



装着するのにも丁寧な仕事です。

詳細は省きますがノウハウの蓄積はすごいなと

いつもカスタムしてもらうたびに感じます。



フロントフェンダーもここまで外さないと(笑)

外すこともできないので水圧で掃除しないと

ダメかな(爆)



そして完成したフォルムはこんな感じ!!

めっちゃ雰囲気変わったと感無量‼️

まだ完成じゃないというかカスタムって沼なんで

どうなるか自分でも楽しみです。


ルートは写真どういうわけか編集出来なかった

ので没です。