これ、本当です!


アウトバウンドの管理者経験がありますが、現在はオペレーターです。


目的があるので架電しているのですが、

目的にたどり着くまでのスクリプト通りにいかないことが多々あります。

勝手に架電しておいて何ですが、

いかに多くの人が人の話を聞いて答えてないかが体験できます。聞かれたことに答えるのではなく、答えたいことを答えるになることがありますね。


こちらが、

私「ご挨拶でお電話しました」

と言ったら

相手「今度お宅の製品をプライベートで買うから安くして」 

私「部門が違うので申し訳ございません」

相手「何年も使っているから安くして」

と相手は有名企業の社員でもこれです😢


インバウンドだと、架電者自身が何を伝えれば分からない状態があると思うので、なおさら大変かと思いますよ。


コールセンターは人気がない割に賃金は安いです。依頼する企業が、「しょせん電話」とたかをくくってからだと思います。が、今の時代こそ電話が求められているのではないかと思います。


昨今は、メールで対応する会社は増えてますが、メールでは文章力が問われます。それは、会話能力より高い能力が必要です。メールをする環境も必要です。また、メールだと本当に問い合わせが届いたかの不安もあります。


コールセンターは人でないと難しい部分があります。さらに、営業活動の一部をアウトソーシングする「インサイドセールス」が活発になっているので、コールセンターの需要はあるのではないかと、そしてその能力が高いものになるのではないかと思ってます。