発達がゆっくりだねっ
て言われた事ありませんか?



様子を見ましょうって何❓

様子を見るって
本来は注意して見る
って事なんだと思うけど

ゆうくんがそれを言われた時には
様子を見ましょうって事は
大丈夫何だって
思ってしまったんです

恥ずかしながら
私は看護師なのに、
自分の事となると全然だめで

発達がゆっくりな事を
受け入れられずに
様子を見ましょうって言葉に
この子は大丈夫なんだって
言い聞かせていたんですね

本心ではこの子は
全然他の子と違うなって
気がついていたけど
認めたくない

仕事が忙しいとか、
妹が産まれて忙しいとかで
それを良い事に
ゆうくんの発達の事は
気になりながらも
何年も先延ばしにしてしまってたんです💦

今思えばそれは
ゆうくんの発達を心配しての事ではなくて

障害児を産んでしまった私
っていうのが受け入れられなくて

周りの人にどう思われるのか
とかそんな事を
1番気にしていたんだと思います

だから不安だけど、
何か周りの人に言われるのが怖くて、
誰にも相談できずに、
孤独な子育てをしてしまっていたんですプンプン

それを見かねた母が
半分強制的に病院に連れて行って
やっと療育園とつながる事ができたんですおねだり

療育園に行く前は療育園って
私の中ではすごく
暗いイメージがあったんです

でも行ってみるとすごく明るくて
何よりゆうくんが
すごく楽しそうにするんです目がハート

そんなゆうくんの笑顔を見て涙したなぁ泣

そして関わってくださる
ゆうくんのサポートを
してくれる療育士さんだったり
保育士さんが

ゆうくんの歩き方
スプーンの持ち方
トイレの事
保育所の事
これからの事スター

などたくさん一緒に考えてくれて

こんなにゆうくんの事を
考えてくれる人が
たくさんいるんだって思った時に

ありがたさと心強さで
号泣した事を思い出します😭

なのでサポートとつながる事って
全然大変な事ではないし
怖いことでもないことなんですびっくりマーク

もし発達に問題がなかったとしても
療育でやる事は
特殊な事ではなくて
遊びの中に発達を促す要素を
入れていくので

子どもの発達にはとても良い事なんです照れ

もし何らかの診断名がついたとしても
繋がっていれば
色んな手立てを
一緒に考える事もできます

もし今不安の中に
いらっしゃるお母さんがおられたら、
私のように

後悔して欲しくない!!
って思うんです

まずは相談することからです
不安を吐き出すところからです

ご相談は公式LINEから🩷



インスタグラムもやってます😊