ウチのお店の若きホープとなるべく弟の家で飼われているボーダーコリーのレックス君です。
はっきり言って、バカ犬です。
’洋犬はバカだ’とよく言うけれど、、、
今のところ、、、その通り、残念ながらバカのようです。

ちょっと会わないうちに一回り大きくなりましたね。
でもまだ子犬、かわいいもんです。
先日この犬種の犬を連れて散歩をしている人を見かけました。
柴犬を少し大きくしたぐらいだったので、大きくなってもそのぐらいかと思ってたんですが、、、
メスはそのぐらいかも知れませんが、オスはもう少し大きくなるとのこと。
走りたがる犬種だそうですから、こりゃ~大変だ。

’牧羊犬’なんて言うと頭が良いんだとばかり思ってましたが、どうなんでしょうね。
盲導犬や警察犬ほどには役に立たないまでも、結構利口な部類に入るのかと思っていたら、、、

我が家に遊びに来るなり、至る所で小便してます。
何が気に入ったのか今私がいるこの部屋で、小便2回。
ちょっと廊下にいなくなったと思ったら、、、
いつの間にやらまたこの部屋に入り込んで、最後は立派なフンまでして、、、

将来職場になるはずのお店では、せっせと砂利を食べているそうです。
フンに砂利が混ざっているとのこと。
写真で見ると、白い毛がきれいでしょ。
今はまだ室内で飼われているのと、シャンプーで洗ってるからですよ。
どうやら、すぐに汚れちゃうようなんです。

あっ、また何か口に入れてる!



さて、この子犬のレックス君を怖くて仕方がないチビが一人いるんです。
私のトランプの天敵、6歳の姪っ子です。
家では、いつも椅子の上で生活しているそうです。
子犬が怖いとは、、、

因みに、お姉ちゃん8歳の姪っ子は動物大好き。
少し持て余しながらも、可愛がっているようです。