どーも今晩は♪


今年の稲刈りは早いですね!穂が垂れてきたと思ったら、すでに収穫も始まり、


雨竹亭の近所の田んぼは坊主になっています。暑かったから、生長が早かったらしいです。


新米も出始め、最近のご飯は新米です( ´艸`) 幸せ♪



盆栽、水石のある生活

朝の景色です。


庭園の赤松の文人。


個人的にお気に入りの盆栽です。



盆栽、水石のある生活

蛙も朝露を浴びに頂上まで登ったようです。


最近の蛙は、栄養満点で、太ってきてるので、跳力が凄まじい。


かえるの寿命は2年らしいです。


毎年増える一方 (_ _。)



盆栽、水石のある生活


秋らしいですね♪


きのこです。


古い盆栽には立派なキノコが生えるみたいです。


きのこだらけ☆


盆栽、水石のある生活

きのこの寿命は、1日でした。


盆栽、水石のある生活

店の裏側には五葉松の苗木が、大量にあります。今年の冬に畑から出し、ポットへ植え替えた苗。


盆栽、水石のある生活

元気に生長しています。


二番芽が出ています。


若い証拠ですね~


何となく、気になって、盆栽大辞典で五葉松を検索。


7㌻に亘って文章が書いてありました。さすが盆栽の王様ですね。


全部は紹介できないので、少しだけ・・・


五葉松


松科 

別名:キタゴヨウマツ


名前の通り五針葉で、雌雄同種で開花は5月。


《魅力》様々な素材が豊富。取り木や接木、実生からでも培養可。環境にも適し易く暑さ寒さにも丈夫。

要するに育てやすいということ、病気にも強い。樹の形も多種、盆栽の勉強にはもっとも適している種類。


発祥は四国で、大正末期頃まで五葉松といえば四国!!四国以外は相手にされなかったようです。


今でも四国産の五葉松は貴重な感じがします。


それにしても五葉松の種類ってめちゃくちゃありますね!


塩原、上越、福島(吾妻系)、蔵王、祖母山系、保内、アルプス、有明、那須、浅間、


おおお・・・ここまで種類があると、見分けられません(>_<)


それぞれの個性があって、自分の好みに合った五葉松が見つかればそれで良いのかな、


とも、思います。


羽生雨竹亭にも、五葉松の名木(旧髙木コレクションの稲取)や徳川家の五葉松など有ります。


盆栽としての五葉松はいつの時代も王者です。






掲載商品へのご質問、取材などのお問い合わせは こちら か、

羽生 雨竹亭(048-565-4114)までどうぞ。


お陰様で順位上昇中☆

応援宜しくお願いいたします☆

にほんブログ村 花ブログ 盆栽へ
にほんブログ村

こちらも応援宜しくお願い致します☆
人気ブログランキングへ



雨竹亭YAHOO!オークション!
マイ・オークションをごらんください



羽生本店雨竹亭


盆栽、水石のある生活