あけましておめでとうございます。

約1年半ぶりの日記更新です。ブログのパスワードも忘れかけていました。

盆栽日記もぼちぼち再開していきたいと思います。

よろしくお願いします。

 

最初手始めにコロナが始まったころに日記に掲載し始めた投資信託について、掲載します。

かなり育った印象です。

やはり危機的状況の時に無理しない範囲で投資するのは間違いではなさそうです。

絶対ではないですが。

無理なく育てていきたいです。

NISA口座口座基準日2022年01月21日(金)

合計 時価評価額 3,908,582円
取得金額 3,090,069円
評価損益  818,513円

 

 
SMT新興国株式インデックス・オープン再<累投コース>   
時価評価額 1,379,573円
評価損益 299,558円
SMTダウ・ジョーンズ インデックス・オープン再<累投コース>  
時価評価額 876,324円
評価損益 246,312円
世界経済インデックスファンド再<累投コース>   
時価評価額 1,652,685円
評価損益 272,643円
 

特定口座基準日2022年01月21日(金)

合計 時価評価額 51,027円
取得金額 40,002円
評価損益 11,025円
SMTダウ・ジョーンズ インデックス・オープン再<累投コース>  
時価評価額 51,027円
評価損益 11,025円
※特定口座はうっかりNisa枠を超えて購入したものです。

次回はぼちぼち盆栽を…

👇応援よろしくお願いします。
励みになります。

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村