4月も下旬に差し掛かってきました😀
いつもならゴールデンウィークの準備やらでワクワクしてる時期なんですが、このコロ助ウイルスのお陰で、それどころではないですね😱

最近天候が良かったり悪かったり、急に寒くなったりと、植物にとってあまり良くない日が続きます😖


こういう時過敏に反応するのが多肉植物なんですが、、

今日はもみじ盆栽をいじりました😮

4月以降メキメキと新芽を出して🌱、モサついてるもみじさん🍁


もっさりですねー


モサモサー


ちょっと時期的に早い気がしますが、2番芽の成長促進と下葉の活性化のために、片葉刈りにチャレンジしてみました😤

6月に全葉刈りでも良かったのですが、樹勢がイマイチ分からなかったので、片葉刈りで様子見ですニヤリ


じゃん😃
スッキリしたでしょ😁


複数分かれた片方の葉を切り取ります。
主に内側に向かってる葉や、明らかに重なって生えてる葉を切りました😚


いい感じで成長してます。

2番芽🌱は整った葉が生えてくるようですが、薄いため葉焼けに注意が必要とのこと😱

梅雨の害虫対策もやらなければー

あー忙しい😇


⬇️応援よろしくお願いします🥺
励みになります😆


PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 盆栽へ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村