残りも開けてみた♪北海道土産~ヾ(*´∀`*)ノ | “ぼんれすハム太郎”の気まま日記

“ぼんれすハム太郎”の気まま日記

お弁当&頑張る子供たちのサポート…
美味しいもの&キレイな風景…
何気ない日々のできごとを気ままに~( ..)φカキカキ…

先日帰省していた社1娘の、

 

北海道土産~ラブラブ

 

 

 

残りも開けてみた

 

チョキ爆  笑

 

 

ちなみに~

先に食べてみたヤツ

下矢印

 

 

まずは~
 

 

【スノーサンド/スノー】

 

 

 

メモ

熱した鉄板で挟み焼きすることで生まれる、

ラングドシャクッキーのカリカリ感と

生チョコレートのなめらかさの

両方を実現した、

生チョコレートサンドクッキー。

(商品説明より)

 

 

 

外はカリッビックリマーク

間のチョコがなめらか美味いーーーラブラブラブ

 

 

 

みんな美味しいってー恋の矢

今回のお土産で、

一番好評だったかもOK爆  笑

 

 

 

【開拓おかき/北菓楼】

 

 

 

5種類も入ってる~

 

((o(´∀`)o))ワクワク

 

 

 

もちろん、

エビから開けちゃうよーさそり座気づき

 

 

 

 

メモ

北海道開拓おかきは、
米とぎから、蒸し、餅つき、熟成、乾燥、油揚げ、味付けまでの工程で
実に7日間もの日数を要し、
一粒一粒丁寧に作られています。
これは、
熟成や乾燥の仕方で味や風味が変化すると気が付いた私たちの努力の結晶です。
使用する素材も、
良質な北海道産の素材にこだわり、
自信を持っておすすめできる原材料のみを厳選しています。
(商品説明より)
 
 
美味ッびっくり飛び出すハート
 
食感もエビのお味もd( ^ω゚ )バッチリ!!
更に~
時々入っているエビのおつまみ(茶色いの)が旨味プラスチョキ爆  笑
 
音符やめられないとまらない~音符
 
 
 
【ほがじゃ/山口油屋福太郎】
 
メモ
ほがじゃは、
美しい水と健康な土で育ったじゃがいもと
オホーツクの恵みがふんだんにギュッと詰まった
豊潤なおいしさのおせんシリーズ。 
北海道フリッターおせん ほがじゃ(ほたて)は、
ほたての身を使用して旨みたっぷり。
 ピリ辛でおつまみにもぴったりです。
(商品説明より)
 
 
コレは、
毎回(σ・∀・)σゲッツ!!
 
母が引越し手伝いに行った際にも、
社1娘の前回帰省時にも、
そして今回も~
買ってきてもらってる
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
 
ちょっとピリ辛だけど、
美味い~爆  笑
 
 
 
【白い恋人/石屋製菓】
 
メモ
香ばしく焼き上げたサクサクのラング・ド・シャクッキーに、
「白い恋人」のためにブレンドされたオリジナルチョコレートをサンドしました。
北海道、そして日本のお土産として愛されている「白い恋人」は、
原料や生地の状態、焼成温度のチェックを怠らず、
45年以上そのおいしさを守り続けています。
(商品説明より)
 
 
 
コレも定番中の定番よね~ウインク音譜
 
母の好みは、ホワイトチョコ
専1娘は茶色のチョコ
 
普段食べるチョコは、
茶色の方が好きなのだけど~目
なぜか?
コレだけは、ホワイトチョコの方が好き照れラブラブ
 
 
 
【とある日常おやつクッキー・かぼちゃ風味】
 
コレは~
社1娘が飛行機内で食べようかと買ったものらしいがキョロキョロはてなマーク
 
白い恋人パークだったか?
 
忘れちゃった笑い泣きアセアセ
 
北海道産小麦使用ビックリマーク
 
かぼちゃ風味だけど~
それ程感じない?かも
 
食感は軽くサクサクな感じ音譜
 
可もなく不可もなく~
 
無意識に食べてしまいそうなヤツてへぺろ!?
 
(^ー^* )フフ♪
 
 
プレゼント
 
 
いや~、
 
どれも美味しくってスター
 
大満足飛び出すハート
 
 
みんなで分けて
お持ち帰りしてもらいましたー乙女のトキメキ
 
 
ヾ(*´∀`*)ノ