上京2日目。

ホテルをチェックアウトして、娘( @may_59 )と待ち合わせ。

ドレスコードはブラック🖤

ponは今年の夏の異常な暑さに耐え切れず、とうとう太い二の腕を曝け出してノースリーブのワンピースを着ました(数年前のGUのもの)😅

早速昨日designsixで買ったピアスを付けました。


この日のメインは、東京国立近代美術館で開催中の「ガウディとサグラダ・ファミリア展」(9/10まで)

事前にWebチケットを予約しましたが、早い時間はすでに売り切れていて16:30〜のチケットが取れました。


最初の目的地は代々木上原🚞

娘のおすすめの「按田餃子」さんへ。

殻ごと粉末にしたハトムギを練り込んだ皮で包まれた4種類の水餃子が人気!モチモチしていていくつでも食べられる美味しさでした😋😋😋

他にラゲーライス、泡菜乾麺、仙草ゼリー、キクラゲジュースを3人でシェアしていただきました。

どれも滋味溢れる体に良さそうなお料理ばかりで、近くにあったら通い詰めたくなるようなお店でした。

次にイスラーム教徒の礼拝所「東京ジャーミイ」を訪ねました。信徒以外でも見学することができます。

開館時間:10:00〜18:00

(金曜日の一般見学は14:30以降)

※礼拝中も見学は可能ですが、静かに後方に座り歩き回らないこと

※場内の撮影は携帯のみ(フラッシュおよび動画はNG)


【東京ジャーミイの歴史】

ロシア革命を逃れ、日本へ避難して来たカザン州のトルコ人たちの礼拝所を求める動きが、日本政府の協力によって結実したのが1938年(昭和13年)に竣工された東京回教礼拝堂です。この礼拝所は、その後半世紀以上にわたり在日のイスラーム教徒たちの心の拠り所となってきましたが、老朽化により1986 年に取り壊され2000年に東京ジャーミイ・ディヤーナトトルコ文化センターとして生まれ変わり、現在に至っています。(公式サイトより)


入り口でストールと上着(アバヤ)をお借りして礼拝場に入りました。男性でもショートパンツやタンクトップなどはNGです。

オスマン・トルコ様式を踏まえて建設された東京ジャーミイの建物は、意匠がとても美しく、ため息が出ました。貴重な礼拝所を見学することができて感動しました。

ガウディ展まで3時間ほど時間があったので、新宿末廣亭へ初めての寄席を観に行くことにしました。

情緒あふれる雰囲気の中で、落語のほかにも漫才や切り絵の演芸などを楽しむことができました。

飲酒は禁止ですが飲食はできるとのことで、伊勢丹の地下の「仙太郎」で買った和菓子をいただきながら寄席を楽しむというのも一興でした😊😊😊

最後に本日のメイン「ガウディとサグラダ・ファミリア展」へ。

展覧会概要はコメント欄へ。


事前予約チケットで時間入場制にもかかわらず、混んでいて人の間を縫って鑑賞しました。

『人間は創造しない。人間は発見し、その発見から出発する』というガウディの言葉に、万物を創造された神に対する畏敬の念を感じました。神が創造されたものをつぶさに観察し学び、そこから新たな発見が生まれる。神に導かれるようにサグラダ・ファミリアが天に向かってのびる様に心を打たれました。

貧しい者たちの心の拠り所として建築されたというサグラダ・ファミリア。聖堂内部は荘厳な光が降り注ぎ、包み込むような温かさを感じさせられました。

また、スペインはイスラム教の時代があったということで、東京ジャーミイの建物と共通するところもありました。

一生に一度、スペインを訪ねて本物のサグラダ・ファミリアで御ミサに与ってみたいものです⛪️🙏❤️


特設ショップでルカ・マルコ・ヨハネ・マタイの福音書の4聖人の栞を買いました。並べて額に入れても素敵。

初めてのことばかりの盛り沢山な一日でした。

まだまだ知らないところが沢山あります。

また次回の上京が楽しみです🥰🥰

#東京の旅 #ガウディ展 #夫婦 #60代 #ファッション #コーディネート #リンクコーデ #夫婦コーデ #グレイヘア #白髪 #共白髪 #couple #over60 #fashion #coordinate #instagramjapan #greyhair #grayhair #bonpon #bonpon511