View this post on Instagram

南フランス オクシタニー地方の旅🇫🇷 9月17日(火)続き 【ロザリオ・バジリカ聖堂】 1889年に完成したロザリオ聖堂と、1876年に聖母マリアに捧げられたバジリカ聖堂(無原罪のお宿り聖堂)が重なる形で佇みます。また、地下には聖ピオ10世の地下バジリカ聖堂があります。あらゆる病気やけがを持った人でもはいれるように配慮された広い空間と、祭壇が空間の中央にあり、周囲を囲む人々に向けて6言語で行われる礼拝が特徴です。 * 広大な地下聖堂は、ベッドに横たわったままでも御ミサに与れるように、祭壇の周りに広いスペースがとられていました。 聖堂を支える柱は可動式で、耐震構造になっているそうです。 ・ ランチは、素敵なホテル内のレストラン『Gallia et Londres』でいただきました🍴 イカ墨のパスタ添えのホタテ料理がとても美味しかったです。もちろんデザートも😍😍 ・ ランチの後は、一路ポー空港へ向けて車を走らせました🚙 ポー空港で、ガイドと車の運転でずっとお世話になったノブコさんとお別れしました🤝😊😊👋 私達とフランス観光開発機構のナツミさんは、シャルル・ド・ゴール空港に向かいました✈️ ・ ・ #TourismeOccitanie #DestinationPyrenees #Lourdes #フランス観光開発機構 #南フランス #オクシタニー地方 #ルルド #夫婦 #60代 #ファッション #コーディネート #リンクコーデ #夫婦コーデ #グレイヘア #白髪 #共白髪 #couple #over60 #fashion #coordinate #instafashion #instagramjapan #greyhair #bonpon511 ・ 終わり

A post shared by bon・pon (@bonpon511) on


南フランス オクシタニー地方の旅🇫🇷

9月17日(火)続き

【ロザリオ・バジリカ聖堂】

1889年に完成したロザリオ聖堂と、1876年に聖母マリアに捧げられたバジリカ聖堂(無原罪のお宿り聖堂)が重なる形で佇みます。また、地下には聖ピオ10世の地下バジリカ聖堂があります。あらゆる病気やけがを持った人でもはいれるように配慮された広い空間と、祭壇が空間の中央にあり、周囲を囲む人々に向けて6言語で行われる礼拝が特徴です。

広大な地下聖堂は、ベッドに横たわったままでも御ミサに与れるように、祭壇の周りに広いスペースがとられていました。

聖堂を支える柱は可動式で、耐震構造になっているそうです。

ランチは、素敵なホテル内のレストラン『Gallia et Londres』でいただきました🍴

イカ墨のパスタ添えのホタテ料理がとても美味しかったです。もちろんデザートも😍😍

ランチの後は、一路ポー空港へ向けて車を走らせました🚙

ポー空港で、ガイドと車の運転でずっとお世話になったノブコさんとお別れしました🤝😊😊👋

私達とフランス観光開発機構のナツミさんは、シャルル・ド・ゴール空港に向かいました✈️

#TourismeOccitanie #DestinationPyrenees #Lourdes #フランス観光開発機構 #南フランス #オクシタニー地方 #ルルド #夫婦 #60代 #ファッション #コーディネート #リンクコーデ #夫婦コーデ #グレイヘア #白髪 #共白髪 #couple #over60 #fashion #coordinate #instafashion #instagramjapan #greyhair #bonpon511

終わり