みなさまへ


この三月に、『夏目漱石の手紙に学ぶ 伝える工夫/中川 越』という本を、  マガジンハウスから出しました。


夏目漱石の手紙に学ぶ 伝える工夫/中川 越
 
¥1,470
Amazon.co.jp


この本の内容にちなんだ漱石の手紙の一部を、このブログでご紹介させていただきます。


2014-4-10 著者 中川 越 (なかがわ えつ)  


●●●

漱石の手紙-17 招待の手紙

夕飯に教え子夫婦を招待する

 

粗末な台所のあり合せのもので、夕飯をさしあげたく存じます〔現代語訳〕

(かん)(ちゅう)あり合(あわ)せのものにて夕飯(ゆうはん)差上度候(さしあげたくそうろう)〔原文〕(安倍能成宛・大正二年二月二十六日付)


解説 ご馳走を用意しますなどといえば恐縮して来にくくなるとき、あり合せのものでというといって、気楽に来られるよううながすのが効果的だ。だからといって、本当にあり合せのものを出はせば失礼になるし、相手もちょっと失望する。

 

漱石の手紙-18 紹介の手紙

仕事を紹介するときの前置き


君が生活に困るかと、君に頼まれもしないのに、少し心配していた
〔現代語訳〕

 君が衣食に困る事をたのまれもせぬに少々心配して居た〔原文〕

(森田草平宛・明治四十年一月十八日付)

 解説 漱石は門下生たちの就職の世話もよくした。しかし、自尊心を傷つけないように、細心の注意を払うことを忘れなかった。


●●●


にほんブログ村  お薦め!(その他生活ブログ)手紙・はがきランキング参加用リンク

   
にほんブログ村   



『夏目漱石の手紙に学ぶ 伝える工夫』のPVがこちらからご覧になれます。  

 

●お知らせ●

2014-3-31東京新聞  と中日新聞  に、『夏目漱石の手紙に学ぶ 伝える工夫』が紹介されました。それぞれの新聞名をクリックすると、記事がご覧になれます。