”長男6歳の習い事事情” |   長靴下のHale いつでもどこでも素晴らしき世界

  長靴下のHale いつでもどこでも素晴らしき世界

 
  いつでも、どこでも、どんなときも
   そうね♪ そうね〜♪ いいね♪ いいね〜♪
     よくやってるよ〜♪ 
   怒りも喜びも悲しみも楽しみも、どんな気持ちも宝物。
  わたしに還り、わたしが創るすばらしい世界の喜びを味わいつくそう♪



あいちゃんち、

素敵だなあ〜♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪



こどももおとなも、

本音がすぐにはわからない。




そして、それぞれの

異なった見方、聞き方があるから

知らないと、

ますます、

わかりにくい。





だから、

意に沿わない感情や出来事にも、

まずは、

こわがらずに、

『そうなんだあ〜』と

受けとめてあげることが大事なんだね。 



『いやだ!』も『嫌い!』も。



大切な相手だけでなく、

自分の気持ちにもね。



そしたら、

大事な大事な、宝物がでてくるんだね。



バナナばななせんせいのあり方スクールで

見方・聞き方がわかると、

みんなこんなにも違うんだとわかり、

自分のことも、

大切な人の思いも、

受けとめやすくなり、

自分も相手も、

本音がわかりやすくなりますよ照れ




バナナばななせんせいのあり方スクール