ずいぶん昔に一度行ったことのあるルートです。

このブログには、敗退したときの記録があるのみですが↓

靴慣らし山行?~神奈川・大山 ヤビツ峠~イタツミ尾根 | まいにちを、ちょうどよく (ameblo.jp)

 

秦野駅からバスに乗って、ヤビツ峠へ。イタツミ尾根~大山山頂まで上がり、

大山南尾根を下って、高取山を経て鶴巻温泉まで下りようという計画。

 

天気のいい週末ということで、行ってきました。

8時台のバスは1本。

きっと、スゴイ混んでいるだろうなと思いましたが、臨時バスも出ていたようで、5分前にバス停についたのに、座れました^^

 

もしかしたらバスに乗った人の多くは、塔ノ岳を目指したのかもしれません。

大山山頂を目指す人は、晴天のわりに少な目のよう。

 

山頂につくと、大山阿夫利神社本社とその周囲は、工事中。

大規模な改修工事をしているようです。

しばらく前に降った雪の残骸?のせいで山頂周囲は道がぬかるんでいました。

そんなこともあって、登山客が少ないわりに休憩スペースは少な目でした。

御神木の根元近くで休んでいた人も。…神社の人に怒られていました。

しょうがなく場所をお借りしただけだったんですけどね。

 

早々に山頂を後にして、南尾根をのんびり下っていると、トレイルランニングの人たちが颯爽と走り去っていきました(カッコイイ…)。

 

ヤビツ峠を出発したのが、9時10分ぐらい。

高取山の山頂が見えてきたのが、12時半ごろ。

…なんだかすごくザワザワしています。

 

大パーティ(30人ぐらい?)が丁度出発するところのようです。

ちょっと多めに休んでから、大パーティの後に続きました。

ワタシが1人だということで、ちょっとずつ道を譲ってくださって、先に行かせていただきました。

 

が、実はココからがしんどかった。

 

急に疲れが出てきました。

体の重いこと重いこと…。牛歩、牛歩。

善波峠につくころは、ちょっと頭痛すら感じるくらい…。

 

弘法山から吾妻山を経て、鶴巻温泉へ下るハイキングコースは、ワタシのお気に入りのルートのひとつ。

なのに、今回ばっかりは、「早く終わってくれぇぇ」と心の中で叫んでいました。

 

結局、「弘法山ハイキングコース入り口」(今回のハイキングコースの終了点)に着いたのは、14時半ごろ。

ヤビツ峠から5時間20分(小休憩含む)、歩きました。

 

…もうヘロヘロです。

 

今回の「弘法の里湯」は、沁みました…。

明日明後日の筋肉痛は、確定です。

 

ちなみに、支払いのとき温泉タオルをいただきました。

明日はホワイトデーだから、だそう。チョコあげてないのに、もらってしまいました^^