週1回の更新で申し訳ない。色々あってね。
仕事が忙しいし、うまくいかない事も多く、気持ちを平穏に保つのも大変です。
家に仕事の悩みを持ち帰りたくないけど、そんなに上手く切り替えるはずもなく。
ちょうど単身赴任なので、家族に迷惑をかけることはないですが、家に帰るとすぐに気絶するように寝てしまいます。いかんね。
気を取り直して、頑張って書きますよ~
さてさて。今回もアイドル100選の第4弾。
第1弾;大御所、第2弾;70年代アイドル、第3弾;アイドルグループでした。
今回は私の好きな(当時好きだった?)B級アイドルを特集しますね。
(16)セイントフォー 「不思議Tokyoシンデレラ」
ん~ 懐かしい。そして、なんとなく痛々しい。これがB級の持つ輝きですね。
ハァハァ言いながら歌ってても可愛げが感じられず、バック宙とかアクロバティックなパフォーマンスで頑張ってるけど、ちょっぴり失笑してしまう。売れなかった訳ですな~
(15)で紹介した「ももクロ」との微妙な違いが感じられますね。
それでも、濱田のり子とか可愛いな~なんて当時は思ってました。映像のピンクの子です。
この後、メンバーが次々とヌード写真集を出して、嬉しくも複雑な気持ちになりました。
売れなくなったアイドルの生き残り最終手段が、これまた痛々しく思ったのでありました。
(17)中山忍 「ロマンティック」
中山美穂の妹さんですね。身長も高いし、透明感があって、可愛らしい。
私としては、お姉さんのミポリンよりも好きなタイプでした。
しかし、歌わせたらアカン。全くオーラが無い。綺麗な女優さんでいいのに。
これも痛々しい。見るのが辛い。でも、なんとなく愛おしいのです。
(18)浜田朱里 「想い出のセレナーデ」
今回、いろんな映像を見てる中で見つけた逸品です。
当時はポスト百恵で売り出しましたが、同世代の松田聖子という強豪の影に隠れましたね。
ハスキーで、歌もそこそこ。ルックスは丸顔・色白・頬が膨れている感じで悪くは無い。
いわゆるアンニュイな感じですね。って、ちょっと、表現が古いかな?
(19)水野きみこ 「私のモナミ」
いや~ 嬉しいです。映像が残ってましたね。好きだったんですよ。
私より歳上のはずですが、同級生の感じがしてました。八重歯が可愛いです。
大人しくて、ほんとに可愛いですが、相変わらず 歌はイマイチですね。
(20)BaBe 「I Don't Know!」
いわゆるユーロビートのハシリです。B級ですが、ヒット曲には恵まれた方ですね。
左側の白くて元気そうな近藤さんよりも、右側の色黒で大人しそうな二階堂さんが好みでした。
でも、TVで見れた期間は短かったですね。懐かしいっす。
(21)島田奈美 「Free Balloon」
結局、私は、この子を紹介したくて、この企画を始めたのかもしれません。スミマセン。
好きだったんですよ。この渡辺満里奈的なルックスはまさに好みのタイプです。
(メルヘンチックな感じだし、自分がロリコンなのかな~って思うよね。)
あまりヒット曲もなく居なくなったけど、今は音楽ライターをしてるそうで、素敵なオバサマになってるようです。
こんな感じで、B級だけど好きなのを6組集めてみました。
皆さん、知ってるのがありましたか???
今日はここまで。日曜日ですが、今から会社に行ってきます。
明日は月曜日なので、ちょっと準備もしなきゃね。それじゃ。
仕事が忙しいし、うまくいかない事も多く、気持ちを平穏に保つのも大変です。
家に仕事の悩みを持ち帰りたくないけど、そんなに上手く切り替えるはずもなく。
ちょうど単身赴任なので、家族に迷惑をかけることはないですが、家に帰るとすぐに気絶するように寝てしまいます。いかんね。
気を取り直して、頑張って書きますよ~
さてさて。今回もアイドル100選の第4弾。
第1弾;大御所、第2弾;70年代アイドル、第3弾;アイドルグループでした。
今回は私の好きな(当時好きだった?)B級アイドルを特集しますね。
(16)セイントフォー 「不思議Tokyoシンデレラ」
ん~ 懐かしい。そして、なんとなく痛々しい。これがB級の持つ輝きですね。
ハァハァ言いながら歌ってても可愛げが感じられず、バック宙とかアクロバティックなパフォーマンスで頑張ってるけど、ちょっぴり失笑してしまう。売れなかった訳ですな~
(15)で紹介した「ももクロ」との微妙な違いが感じられますね。
それでも、濱田のり子とか可愛いな~なんて当時は思ってました。映像のピンクの子です。
この後、メンバーが次々とヌード写真集を出して、嬉しくも複雑な気持ちになりました。
売れなくなったアイドルの生き残り最終手段が、これまた痛々しく思ったのでありました。
(17)中山忍 「ロマンティック」
中山美穂の妹さんですね。身長も高いし、透明感があって、可愛らしい。
私としては、お姉さんのミポリンよりも好きなタイプでした。
しかし、歌わせたらアカン。全くオーラが無い。綺麗な女優さんでいいのに。
これも痛々しい。見るのが辛い。でも、なんとなく愛おしいのです。
(18)浜田朱里 「想い出のセレナーデ」
今回、いろんな映像を見てる中で見つけた逸品です。
当時はポスト百恵で売り出しましたが、同世代の松田聖子という強豪の影に隠れましたね。
ハスキーで、歌もそこそこ。ルックスは丸顔・色白・頬が膨れている感じで悪くは無い。
いわゆるアンニュイな感じですね。って、ちょっと、表現が古いかな?
(19)水野きみこ 「私のモナミ」
いや~ 嬉しいです。映像が残ってましたね。好きだったんですよ。
私より歳上のはずですが、同級生の感じがしてました。八重歯が可愛いです。
大人しくて、ほんとに可愛いですが、相変わらず 歌はイマイチですね。
(20)BaBe 「I Don't Know!」
いわゆるユーロビートのハシリです。B級ですが、ヒット曲には恵まれた方ですね。
左側の白くて元気そうな近藤さんよりも、右側の色黒で大人しそうな二階堂さんが好みでした。
でも、TVで見れた期間は短かったですね。懐かしいっす。
(21)島田奈美 「Free Balloon」
結局、私は、この子を紹介したくて、この企画を始めたのかもしれません。スミマセン。
好きだったんですよ。この渡辺満里奈的なルックスはまさに好みのタイプです。
(メルヘンチックな感じだし、自分がロリコンなのかな~って思うよね。)
あまりヒット曲もなく居なくなったけど、今は音楽ライターをしてるそうで、素敵なオバサマになってるようです。
こんな感じで、B級だけど好きなのを6組集めてみました。
皆さん、知ってるのがありましたか???
今日はここまで。日曜日ですが、今から会社に行ってきます。
明日は月曜日なので、ちょっと準備もしなきゃね。それじゃ。