ご無沙汰です。久々にアメブロに帰ってきました。
いや~ やっぱり震災以降はなかなかユックリとブログを書く時間が取れないですね。
やっときた休日です。
昨日はロイヤル・ウェディングをテレビで見てました。
知り合って10年かかったとか、王妃のケイトさんは一般家庭出身だとか、いついつ知り合って、いつ頃に前彼と別れて、交際が始まって、いったん破局して、なんたらかんたら。
(しかし、ものすごいプライバシーの侵害ですね)
さんざん、そんなのを見てて。ヨメと小学生の娘は楽しんでましたよ。
私はなんか複雑な気持ちでしたね。
一方では、震災後49日が経過したとかのニュースも流れてたし。
誰かが幸せになって、誰かが不幸になって。世の中は、そんなのの繰り返しですね。
英国全体が祝福ムードですが、パパラッチやら、不倫やらで騒がせた故ダイアナさんの同じ失敗を繰り返さなきゃいいんですけどね。
ま、あれも人間くさくて、面白かったですけどね。
今朝のニュースでは、昨日の結婚式のバッキンガム宮殿でバルコニーでキスした映像を何度も見せられて、そこで「ピン!」ときたのが プリンスの「Kiss」という曲。
久々に聴こうと You Tubeで検索しようとして、プリンスで検索してもヒットしませんね。
別の意味のプリンスがたくさん出てくるだけです。やっとヒットしても音楽は聴けず。
プリンスは、YouTubeは著作権の侵害行為を奨励していると批判してて、訴訟中らしいですね。
しょうがないので、デイリーモーションで検索してみましたよ。
今日の音楽ブログは、原点に帰って、10曲チョイス。
第97弾、プリンス(Prince)を聞きましょう。
プリンス殿下、80~90年代はよく聴きましたね~
たくさんある楽曲の中で、私が10曲を選ぶと、こんな感じですね。
・1999 (82)
・When Doves Cry (84)
・Let's Go Crazy (84)
・Raspberry Beret (85)
・Kiss (86)
・Sign o' the Times (87)
・Alphabet St. (88)
・Cream (91)
・Sexy M.F. (92)
・Peach (93)
ここから厳選した5曲を聴いてみましょう~
・When Doves Cry ・・・私の出会いはこの曲でした。最初は理解に苦しみましたな~
・Raspberry Beret ・・・好きなビデオです。サイケな絵柄が楽しいですね。
・Kiss ・・・シンプルなリズムですが、奥深い名曲ですね。何度聴いても飽きません。
・Cream ・・・MTVのライブより。地上に降りてきた殿下もなかなかステキですね。
・Peach ・・・ライブ映像より。しかし、なんたるカッコよさ。
いや~ プリンスの映像ばっかり2時間近く観てました。
パソコンで観てると、怪訝そうな顔で私を見るヨメと子供達。
う~ん、女子供にはこの良さがわからないかな~(失礼しました、スミマセン)
追加
・Let's Go Crazy ・・・涙・涙の乗車券さんのコメントより追加しました。
・1999 ・・・seanさんのコメントより追加しました。
いや~ やっぱり震災以降はなかなかユックリとブログを書く時間が取れないですね。
やっときた休日です。
昨日はロイヤル・ウェディングをテレビで見てました。
知り合って10年かかったとか、王妃のケイトさんは一般家庭出身だとか、いついつ知り合って、いつ頃に前彼と別れて、交際が始まって、いったん破局して、なんたらかんたら。
(しかし、ものすごいプライバシーの侵害ですね)
さんざん、そんなのを見てて。ヨメと小学生の娘は楽しんでましたよ。
私はなんか複雑な気持ちでしたね。
一方では、震災後49日が経過したとかのニュースも流れてたし。
誰かが幸せになって、誰かが不幸になって。世の中は、そんなのの繰り返しですね。
英国全体が祝福ムードですが、パパラッチやら、不倫やらで騒がせた故ダイアナさんの同じ失敗を繰り返さなきゃいいんですけどね。
ま、あれも人間くさくて、面白かったですけどね。
今朝のニュースでは、昨日の結婚式のバッキンガム宮殿でバルコニーでキスした映像を何度も見せられて、そこで「ピン!」ときたのが プリンスの「Kiss」という曲。
久々に聴こうと You Tubeで検索しようとして、プリンスで検索してもヒットしませんね。
別の意味のプリンスがたくさん出てくるだけです。やっとヒットしても音楽は聴けず。
プリンスは、YouTubeは著作権の侵害行為を奨励していると批判してて、訴訟中らしいですね。
しょうがないので、デイリーモーションで検索してみましたよ。
今日の音楽ブログは、原点に帰って、10曲チョイス。
第97弾、プリンス(Prince)を聞きましょう。
プリンス殿下、80~90年代はよく聴きましたね~
たくさんある楽曲の中で、私が10曲を選ぶと、こんな感じですね。
・1999 (82)
・When Doves Cry (84)
・Let's Go Crazy (84)
・Raspberry Beret (85)
・Kiss (86)
・Sign o' the Times (87)
・Alphabet St. (88)
・Cream (91)
・Sexy M.F. (92)
・Peach (93)
ここから厳選した5曲を聴いてみましょう~
・When Doves Cry ・・・私の出会いはこの曲でした。最初は理解に苦しみましたな~
・Raspberry Beret ・・・好きなビデオです。サイケな絵柄が楽しいですね。
・Kiss ・・・シンプルなリズムですが、奥深い名曲ですね。何度聴いても飽きません。
・Cream ・・・MTVのライブより。地上に降りてきた殿下もなかなかステキですね。
・Peach ・・・ライブ映像より。しかし、なんたるカッコよさ。
いや~ プリンスの映像ばっかり2時間近く観てました。
パソコンで観てると、怪訝そうな顔で私を見るヨメと子供達。
う~ん、女子供にはこの良さがわからないかな~(失礼しました、スミマセン)
追加
・Let's Go Crazy ・・・涙・涙の乗車券さんのコメントより追加しました。
・1999 ・・・seanさんのコメントより追加しました。