人工受精で妊娠

35才でママになれました爆笑

初の育児に奮闘中

娘しー(1才)との生活をゆる~く更新中



朝ごはん食べてお昼前からグズグズのしー💦



ずっと目を擦ってたから眠いんやろーなぁーと思い12:00に一緒にお布団へ…



添い寝をしてたら急に何かを語り書けてきた

目を開けてみると笑いながら手を叩き『きぃ~りゃ~きぃ~りゃ~~んん~~』

(本人はきらきら星を歌ってる…はず)



しまいには立って踊り出してしまい寝なーいって思ったのでお昼ごはん🍚🍴



その後も眠たそうなのに寝ないから、子育て支援の拠点(住んでるマンションの1階にある)に連れて行こうと思ったけどグズグズがひどく、何をしても泣いて、どうしようもない状態に。



あまりにも泣くので『1人で寝てみたら?』って泣いてるしーを布団に寝かせてみた。



あたしは、しーから見えない位置で待機



泣いてる我が子を放置するのはいい気分じゃないなぁ…と思いながらも放置。



するとすぐに泣き止み指ちゅっちゅっの音だけ部屋に響く。

5分もしない間に音もなくなり、そぉ~っと見に行ってみると…



え?普通に寝てるんですけどぉ笑い泣き

結構、寝かしつけに苦戦してる日が多いのに…

1人だったら寝るのね滝汗



まぁ~今回はたまたま1人で寝たい気分だったのかもしれないけど…

放置も良くないし、構いすぎても良くない…



ん~いつも思うけど子育ては難しい。

正解がないってのもよくわかる(うんうん)



ん~しーが寝てから30分くらいしかたってないのに泣いてるあせる


あ、寝た?ポーン


あ、やっぱ泣いてる笑い泣き



分からなさすぎやけど…

可愛いくてたまらない♥️



しー今行くぞぉーーーー♪笑