日本時間の午前から午後にかけて

こちらの夜10時くらいから初めてのzoomによる

オンライン内覧だったよ。

 

ここに辿りくつまでに

気になる物件をネットで検索

現在アメリカに住んでおり帰国予定日と

予算などを伝えて、反応の良かった業者さんが

2社ほどあったよ。

帰国1ヶ月前くらいの物件からが現実的に入居可能な物件となる

ため、そのくらいから関心のあるある物件を内覧させてもらえるという

ような話であった。

 

あっという間に、帰国1ヶ月前となり

事前にいただいていた資料のうち気になる物件を

内覧させてもらったよ。

思っていた以上にZoomの内覧はスムーズで

間取り図では認識できなかった、柱の張り出し具合など

Zoomで案内してもらうと、わかりやすかった!

真顔「う〜ん。こんなに張り出してたら家具の配置が難しいな」とか

イメージが湧いてくる

ちなみに、担当者は小野さんという方だったのだけど

今後、ものすごーくお世話になり

我々夫婦の間では、「おのっち」と呼ばれるようになった。

 

それにしても、東京も家賃高いね!

アメリカの家は広いので(100平米近くある)広さを同じくらいにしたら

家賃の差は実はそんなにないような。

 

東京で100平米近いマンションだと

一気に150平米とかになって家賃も一般人には手がでない金額に跳ね上がるよね凝視びっくりマーク

家賃予算を60万まで上げて探すことに。

果たして、帰国前にいい住まいが見つかるのでしょうか?

 

おまけ