今日もいつものように子供たちを迎えに行き、いつもの公園を歩いていると何やらとても大掛かりなステージを発見。

主催者らしき人たちがいそいそと準備をしているので尋ねてみると、とても感じの良い女性が特に予約などは必要なく、Just show upでいいよ。

6時からDJ 7時からライブミュージックパフォーマンスが始まるよと教えてくれた。

 

実はこの日は8時からダンナが電話会議があるとのことゲロー

帰宅してまで子供達を静かにさせるなんてとうんざりしていた。

 

ここはひとつ思い切って子供たちと一緒に音楽を楽しみながら夜のお出かけをすることにしたよ。

子供たちも大きなステージを見て絶対見に行くと大張り切り。

 

いちど家に帰り荷物を置くと、適当なお弁当を準備しピクニックマットを持って出発。

ライブミュージックパフォーマンスは思っていたよりもずっと本格的で、

子供たちが何食わぬ顔で最前列に行くと言うので、えっ滝汗アセアセと思いながらもこそこそと最前列に移動。ひっそりちゃっかり場所を確保。

 


そこまでして最前列にきた割にはそこまで音楽を聴いていない子供たち。

それでも母は、久しぶりのライブミュージックと外の開放感と音楽ので響きや振動を感じてとても気持ちの良い夕方を過ごせてよかったよ。

 


出来れば一杯ひっかけたいところだけど、公園での飲酒は禁止。

そこかしこでこっそり飲んでいる人ももちろんいるけど、子連れの引率者の母には無理ですチーン

 

ライブパフォーマンスが終了して家路につくとようやく暗くなり始めた頃。

感覚的には東京の夏の夕方5時位の明るさなので8時過ぎだというのにまだまだ遊べる感覚。

 

実はアメリカには陸生の蛍がいるので簡単に見ることができると聞いており、

一度、暗くなってから探したいと思っていたので籔の中に目を凝らしているとホタルを発見!

チカチカと光ってまさしく蛍。

我々は大興奮しているけど特に周りは気にもしない感じ。

真っ暗になってから見たらもっときれいだろうなぁと思いながらようやく家に到着。

 

そしてなんとダンナの電話会議もちょうど終わったところで、ベストタイミングで帰宅。

 

思いがけない夜の外出は蛍を見つけることもできてとても楽しかったよ。

この夏は毎週木曜日に開催予定なので、今後もぜひ参加したいなと思ったよ。

 

それにしても、こんな素敵なイベントがさらっとあるのが、マンハッタンなのかな。

毎日刺激的です。