今日は予報では気温の低い一日になりそうだと予想していたけど、実際には午後からは晴天で良い天気。

子供達はいつもの場所でクラスのお友達と楽しく遊べたよ。

 

長女のお漏らし癖がひどすぎるゲローゲロー

お友達と遊び始めると、遊ぶ時間惜しさに何度言ってもトイレにいくことを断る。

トイレが近くにはないのでわざわざ行かなくてはならず、急に行きたくなっても間に合わない可能性のある距離。

長女はトイレが近く、あきらかにモジモジしているので大人が見れば一発で様子がおかしいとわかるのだけど、本人は絶対に断ってくるムキームカムカ

母が気を回してトイレの心配してるのにムカムカムカムカ


トイレ行こうか?→「いかない!」(もじもじ)

これがエンドレス。で、最終的にパンツが湿ってるもしくはダダ漏れ。

基本的にずっとこのスタンスで今に至り、まだ5才だとパンツ湿ってるのが普通なのかなと思い込んでいた。

ふと気がつくと、次女のパンツは全く湿ってない一滴も漏らしてないのねポーン

3才でこれだから、年齢の問題では無くクセが悪いってことだと、母ようやく気づく。

 

今日は酷すぎだった。

自宅間際でトイレが我慢できなくなり、パンツ通り越してズボンまでびちょびちょガーンアセアセ

 

母は次女がトイレに行きたいというので2回もトイレの往復送迎をして、その度に長女にも声をかけているのだけど、全部断られている。

 

もう、ブチギレですよムキームキームカムカムカムカムキームキー

 

長女は明らかにトイレが近い。

さっき行ったばっかりじゃん!ってくらいトイレにかなければいけないこともある。

それは体質だからしょうがない。

自分で早めにトイレに行く。

トイレに行けるタイミングで行きたく無くても立ち寄る。という癖をつけて欲しい。

ってか、トイレ自発的に行け!漏らすな!

 

あまりに頭にきたので、明日からオムツつけていきなというと。

「いいよ!おむつ好きだもんてへぺろ」とのこと。

イラつく〜ニヤニヤ

 

冗談のつもりで言ったことだけど、よく考えるとあながち悪くはないのかも。

母が口すっぱく

トイレに行こうという→行かない

これの繰り返しばかり。

この方法じゃ効果がない。

 

明日からオムツをつけて行ってみれば、何か感じるものがあるかなと。

次女のおむつが大量に残っている(次女は夜だけオムツ。おねしょはほぼしない)

のでそれをつかって明日からオムツ生活をさせることにしたよ。母は本気ですウインク

 

アルゼンチンタンゴを練習している方に混じって踊り狂う長女

(ハラタツニヤニヤそんなことよりトイレ行けよ!


家に帰ってからも、超絶不機嫌な母さんムキー

長女は日中にお友達と絵を描いておりそれを使ってこそこそと絵本を作っていたよ。

相変わらずSpelling間違いが酷い笑い泣き

でも、一方で全部ちゃんと冠詞がついてるのね真顔

冠詞の感覚って母には無いもので感心してしまう

だらしないお漏らし女子のくせに、英語の感覚は敵わない笑い泣き

 

Pictyre(Picture) book


A haws(house) wase(was) siting on gras(grass) 

and it has nowindows noone(no one)??


A cosle(castle) was standing on the grawd(ground) and it was Beautiful


A wale(wall) was standing for climing(climbing)


Teh(The) end


Do you love t(to) Drole(draw) if you do drale(draw) a fasc(face) ニコニコ in teh(the) □(box)