2022年、節分を迎えました。

 

たくさんの方たちが感じていらっしゃる通り、この2022年は大きな流れの変容が起こってると感じます。

 

春節を分ける節分。 

そのあとの立春は、その絶妙なターニングポイントになりそうですね爆  笑アップ

 

 

さて、私は今までたくさんのメンターさんたちとのご縁があって、みなさんに助けて頂けたからこそ、今の私が在るのですが、そんな中でも、NYから術後に不本意な帰国~乳がん再発~ウツでひきこもり・・・・・などなど、私の人生の中でかなり大きな局面で、教えを乞うた先生への、送りそびれて保存してあったメールを先ほど見つけました( ゚Д゚)!!

このタイミングで出てくるんだびっくり って、これはもう、2022年に向けてのメッセージなんでしょうひらめき電球

 

だったら、もしかするとどこかの誰かのヒントにもなるかもしれないなっとひらめき電球 

思い切ってシェアしちゃいますね。

 

7年前の私からの手紙です!! よロしければお付き合いくださーい照れキラキラ

 

↓↓↓

 

○○先生、こんばんは。

立春も過ぎ、いよいよ2015年本番ですね。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

寒い日が続きますが、お元気でお過ごしでしょうか?

 

さて、最近解ったことなのですが、私たちは自分を好きか、自分を嫌いかというフィルターの違いで、人生の視点がまったく変わってしまうのではないでしょうか?

私もあるとき自分を嫌いになるという選択をして(たぶん5歳~12歳くらいに) それからはず~~っと自分が嫌いというフィルターで世の中を観ていたようです(;´д`)

 

先生が『あなたは結婚したいように思えない』と仰ったとき『そんなことはない!』と反発したのですが、きっと自分が嫌いで幸せになりたくないと思っていたのですね。(今でもまだまだそうかもしれません。だからパートナーが出来ないのかな。) 最近はかなり達観出来て来たので、全ては必然で、自分が観えればまた違う世界が拡がるかな~っと愉しみにしています♪

おかげさまでずいぶん視点が変わりました。今はプロセスを愉しんでいるので、心穏やかな自分が居ります。

 

ただ、どうしても先生にご相談したいことがあります。それは半年くらい前にも一度ご相談した、手足の痺れのことなんです。先生に『一日の終わりに手足をさすって感謝しなさい』と教えて頂いて、あ~私はホントに感謝していなかったんだと、ハッと気付かせて頂いて、おかげさまでそれから色々な物事にさらに感謝が溢れるようになって、手足も大事に愛しんでいるのですが、ここのところ足首や膝は正座が難しくなり、手首や指が曲がりにくくなって、チカラが入らなく握り難くなってきました。

 

やっぱり私は弱い人間ですね。ひとを頼ることを嫌って生きてきたので頼りベタなんですが(>_<) 何かアドバイスしていただけたら本当にうれしいです!

 

↑↑↑

 

いやはやまったく忘れていましたがあせる
あの頃から、膠原病の兆候があって、それをまるで無かったことのように身体のサインをスルーし続けて来た結果が今の状態なんだねぇ!!
あたらめて身体さん、ホントにホントに無視し続けてごめんなさいって、なんとか自覚した次第です笑い泣き汗

それとね、この頃に「自分キライ認定」してたことにやっと気付いたんだねー!!

よっしゃよく気づいた!えらいぞワタシ爆  笑

(ただし5歳よりもっとずっと若かったと思うキョロキョロ)

だからえらく長い間ため込んでたってことなんですね。

今日は節分なので、きっと心の中をすっぱりと断捨離するために、7年前の私が出て来てくれたんだと感謝しています。
私は過去の乃浬ちゃんにいっぱいヒントを貰ったけど、

皆さんは何かのヒントはありましたか?
 

タイミングがよかったらぜひ一緒に成長しようね~~~!!

ダメ出し辞めて今のプロセスを思いっきり愉しもうね~~~爆  笑アップ



年中行事も今を生きていることを味わう大切な儀式です。
さてっと、今夜は愛を込めて豆を撒きましょうか?

無心で恵方巻をほおばりましょうか??

 

あなたがあなたらしく心地よく、過ごせるために、何をしましょう?何をやめましょう?

 

 

 

ピンッと来たあなたのためにラブ

立春大吉「人生をリ・スタート」在りたい自分で生きていこう!

 

 

 

 

bonne maturite ホームページ

【人生を受け取るセッション内容】 は こちらから。

【お申込み ・ ご質問 ・ お問合せ】 は こちらから。

【溢れる笑顔たちのコレクション】 は こちらから。

 

 

Enjoy your own life style 

あなたはあなたらしく生きていっていいんです

 

ウツや、ひきこもり、外こもり・・・・そんなライフスタイルから、学んだかけがえのない経験をまるごと活かしたライフスタイリングは、ボンヌマチュリテ HP からぜひご覧ください。

https://bonne-maturite.com/

 

 

クリエイティブライフ」ブログランキング応援ありがとうございます

ダウンダウンダウン 

人気ブログランキングへ

Your happyラブラブ My happyドキドキ

 

◆ 気づいたら人生が愉しくなってた

◆ 客観的に観たら自分は魅力や才能に溢れてた

◆ 知らん間に悩みや問題が消えていた

◆ 今在るものにじわ~~っと感謝が湧いてきた

◆ 他者と一緒に人生を謳歌したくなった

 

↑↑↑ こんなあなたに逢いたくなったら・・・・お問い合わせ、ご質問は、HPまで

 

 

◆「アエラ」に掲載 「自分は変われる」ひきこもりがイケメン化して起きた変化」
◆NHK教育ビデオ 「ひきこもりからの回復」第三巻「印象力アップ講座」

◆ダイヤモンドオンライン「引きこもりイケメン化計画」で本当に人は変わる?衝撃のビフォー&アフター大公開! 

◆渋谷のラジオ「渋谷のミライ」で、自分を受け取るコツをお話をしています。

 

 

【溢れる笑顔たちのコレクション】