ボンチです。最近、芸能人のYoutube参入が目立ちますね。

個人的には今後はロンブーチャンネルあたりが流行ると見ています^^

 

 

今回のテーマは「ビリギャル先生の「1年間で偏差値を40上げる3つの法則」が凄い!(その3)」になります。

 

前回・前々回の記事、

 

ビリギャル先生の「1年間で偏差値を40上げる3つの法則」が凄い!(その1)

ビリギャル先生の「1年間で偏差値を40上げる3つの法則」が凄い!(その2)

 

に引き続いて

 

①わらしべ長者の主人公になる

②苦手教科を捨てる

③時間のない時こそ勉強する

 

という

 

「1年間で偏差値を40上げる3つの法則」

 

の最後になります。

 

今回は

 

③時間のない時こそ勉強する

 

になりますが、どういう意味なのでしょうか?

 

 

どうやら、ビリギャルの坪田信貴先生が言うには

 

「スキマ時間こそ、勉強するのに最適な時間」

 

だと話しています。

 

これはどういう意味かと言いますと、メリットとして

 

①タイムリミットがあるので、目標をもって行動がしやすい(作業の効率化)

②中途半端なところで作業を止めることになり、次の勉強したい意欲が高まる(ツァイガルニク効果)

 

というものが考えられるようです。

 

これによって勉強の効率が高まり、楽しく勉強が続けられるとのことでした。

 

 

以上の3つが「1年間で偏差値を40上げる3つの法則」になります。

 

 

ここで簡単なおさらいですが、

 

①わらしべ長者の主人公になる ⇒ 高い目標を持って、スペシャリストから学び、素直に実行する

②苦手教科を捨てる ⇒ 得意分野を伸ばして、苦手分野は切り捨てる

③時間のない時こそ勉強する ⇒ スキマ時間を活用して、目標を持って行動し、中途半端な所で作業を止めてモチベーションを続ける

 

ということを覚えておくと、何かと重宝しそうです。

 

 

以上、

 

「ビリギャル先生の「1年間で偏差値を40上げる3つの法則」が凄い!」

 

でした。

 

 

ご参考までに。またお願いいたします!

 

 

-----------------

3日坊主・先延ばしをやめる「時間管理の7ステップ」


>ココナラ版

「自己啓発」をテーマに扱うボンチのブログ

>ボンチの自己啓発NAVI


-----------------